goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

温室にて

2008-11-28 | 庭園・公園・植物園
今日は大崎公園の見沼代用水東縁を挟んだ向かい側、
園芸植物園内の温室で撮影したお花プラスアルファのアップです。




カリアンドラ・ハマトケフェラ「アルビフロラ」
白い大きなフワフワした化粧パフのような花。
大紅合歓(オオベニゴウカン)の園芸種♪












可愛いベゴニア♪
柔らかな色彩にほっこり。








貴婦人のようなカトレア。
上の黒紫のカトレアにぞっこんでした。
なんとも形容しがたい色彩がとっても素敵なんです。

洋蘭はもっと撮影したかったのですが、
何故かくしゃみ連発で「こりゃ、だめだ」と温室は早々に退散。
アレルギー??






外の皇帝ダリアはもう盛りを過ぎていましたが、
温室内の鉢植えの皇帝ダリアは綺麗な花を見せてくれました。
バスで大崎公園へ向かう途中、民家のお庭に立派に咲いている花をたくさん見かけました。
随分とポピュラーになってきたのですね。



温室の花ではないのですが、




浮かび上がる白い山茶花♪






目にも鮮やか、ドウダンツツジの紅葉です♪



おまけ
J-ママさんに教えていただいた切手のフレームです。
これ、はまります~♪
J-ママさん、ありがとうございましたぁ~





2008年11月23日 さいたま市大崎公園にて
カメラ:RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする