最近、子供が2人とも家にいます。
上の子は普段学校に行っているんだけども、最近は休ませていることが多いようです。
私がもういなくなるので、一緒にいる時間を作っているのかなと思ってるんだけどどうなんだろ?違うかな?
ミュージアムに行ったり、公園に行ったり、動物園に行ったり、なかなか忙しいけども2人とも1年で本当に大きくなったな。
そりゃ私も年取るってもんよ!
下の子がお昼寝中は上の子がべったり引っ付いて膝の上に座ってるし、上の子が学校に行ってる日は下の子が抱っこをせがんで、抱っこしたらしたでぐにゃぐにゃしてる。
2人とも何となく大人達の会話から別れを察知してるんだと思うな。
吸い付くようなむちむちのほっぺを擦り付けてハグをされると、思わず涙ぐんだりすることもある。
「そんな可愛いと日本に帰れませんけどー。」と苦情を言ったら、プロレス技のような強さで首に巻き付いてきていました。
ますます可愛くて日本に帰れないだろうが!
下の子は最近「これいらん!」と「ゴミどうぞー。」という日本語を喋り、日本語の分からないパパママを?マークにしています。
さぁ、今日はお昼寝から起きたらどこ行くー?
おやつはイチゴのチョコシロップがけよ
上の子は普段学校に行っているんだけども、最近は休ませていることが多いようです。
私がもういなくなるので、一緒にいる時間を作っているのかなと思ってるんだけどどうなんだろ?違うかな?
ミュージアムに行ったり、公園に行ったり、動物園に行ったり、なかなか忙しいけども2人とも1年で本当に大きくなったな。
そりゃ私も年取るってもんよ!
下の子がお昼寝中は上の子がべったり引っ付いて膝の上に座ってるし、上の子が学校に行ってる日は下の子が抱っこをせがんで、抱っこしたらしたでぐにゃぐにゃしてる。
2人とも何となく大人達の会話から別れを察知してるんだと思うな。
吸い付くようなむちむちのほっぺを擦り付けてハグをされると、思わず涙ぐんだりすることもある。
「そんな可愛いと日本に帰れませんけどー。」と苦情を言ったら、プロレス技のような強さで首に巻き付いてきていました。
ますます可愛くて日本に帰れないだろうが!
下の子は最近「これいらん!」と「ゴミどうぞー。」という日本語を喋り、日本語の分からないパパママを?マークにしています。
さぁ、今日はお昼寝から起きたらどこ行くー?
おやつはイチゴのチョコシロップがけよ
