goo blog サービス終了のお知らせ 

甘党生活

毎日めいっぱい!

もしかして、悪阻終わった?

2015-07-19 20:08:31 | 妊娠初期
悪阻が落ちついたみたいです!
もしかしたら終わったのかも?え、やだホントに?嬉しいんですけどー‼︎

あのね、昨日くらいから、簡単なものだけど、ごはんを作って夫と一緒に食べてるの。
普通の量よりはまだ少なめではあるけど、すごい進歩だわ。

今までは、私はバナナを半分だけ食べるとか、パンを少し齧るとか、アイス食べるとか、なんか適当に口に入れるだけで済ませてて、一緒にテーブルを囲んでごはん食べるってことがなかなかできなかったんだよねぇ。

お米を炊くにおいはまだ苦手だけど、食べるのは平気になってきた!
特に今は、とろろと納豆をかけたごはんが好き。ネバネバがいいの。す
お肉やお魚も、前は全く食べられなかったけど、じわじわ食べられるようになってる。
あと、これは前から好きだったけど、スイカね。
今年のスイカは安くて甘いハズレなし!
食べられれようになったからか、1.5キロ増えてるー。お腹も出てきた。

7キロちょい痩せていたから、まだマイナスではあるけどね。

あと数日で安定期。
悪阻は終わってくれたのかな?
体力が落ちてしまっているので、少しずつお散歩やストレッチなどもやっていけたらなと思っています


デカパン買ってきた!

2015-07-17 22:44:55 | 妊娠初期
ものすごく久しぶりに、モールにお買い物に行ってきました。

家から徒歩で行けるとこに大きなモールがあるのだけど、5月に妊娠が発覚してからは体調が本当に悪くて、病院以外には出かけられてなかったの

お腹がだんだん出てきたので、今までの下着では苦しくって、妊婦用のでっかいパンツを買ってきたよ。
夫に頼んでいたんだけれど、下着売り場は恥ずかしいって言って買ってきてくれないんですもの!
あと、パジャマもキツイので、ユニクロのリラコのXLを買ってきた。これからまだお腹大きくなるし、これくらいのサイズじゃないと。

あとは、H&Mがセールしてたので、マタニティラインの服を何着か買ったよ。一着が500円とか!安い!

休憩しながら回ったけれど、すんごい疲れてしまったよ。

他に見たいとこあったけれど、また次回に回しましょ。
長いこと寝たきりだったから、じわじわリハビリしてかねばね。

久しぶりに夫とお買い物デートできて嬉しかったです。

15週に入ったよ。

2015-07-16 14:38:00 | 妊娠初期
今日で15週目に入りました!
16週目からは5ヶ月目になり、一般的に言う安定期に入ります。
あと一週間で安定期かー。悪阻が落ち着くといいなぁ。

ここ数日は悪阻がぶり返して吐いたりお腹を壊したりで、脱水気味です。
唇紫色になっているし、貧血すごいし、そろそろ点滴を受けに行った方がいいのかもと思いつつ、台風で大雨が降っていたりするので、出歩くのは気が引けてしまう。雨が降ってない時は熱中症になるんじゃないかという程暑いし家でただただ寝ていたい。

昨日は、入籍半年記念に夫婦でモールにでも行こうと言っていたのだけど、メイクをしたところで気分が悪くなり、回復するのを待ってたけど結局行けずじまい…。
夫とデートしたかった。楽しみにしてたのに

あと一週間で安定期。もうちょっとで悪阻が落ちつくんだろうか?


入籍半年を迎えました!

2015-07-15 00:20:24 | 妊娠初期
さっきふと気付いたら、いつの間にか今日で入籍半年を迎えていました!

たった半年の間に、色々あったなぁ!びっくりしちゃうわ。
香川から東京に引っ越してきて、東京から今は湘南に引っ越してきて、お腹には赤ちゃんがいるんだもんなぁ。

慌ただしい!

今はまだお腹の中にいる赤ちゃんも、あと、半年くらいしたら、産まれてくるんだものね。
半年って!あっと言う間だろうな。

この半年、新しいことがたくさん起きて戸惑うこともあったけど、とても楽しかった。

悪阻もまだあるけど、夫が優しくて本当にとても助かっています。ありがたい。
次の半年も夫婦仲良く過ごしていきたいです

どんどん痩せている…

2015-07-11 23:45:29 | 妊娠初期
日に日に200gずつくらい体重が落ちています。
今、マイナス7.3キロ。
肩が薄くなったって、夫はびっくりしてる。
この10年くらい太りっぱなしだったのだけど、2ヶ月くらいで10年分の肉が落ちたよ。
肋骨が浮き出てるくらい。
下腹だけはポッコリしていて、赤ちゃんは元気みたいです

私にとってはこの悪阻は断捨離みたいなものかなと勝手に捉えているよ。
私のこれまでのワガママや勝手さ、意地悪なとこなどなど、そういう汚いものを全部いったんここでブワ~っと少しでも出してから、次のステップに踏み出していくのかなって思ってる。

お腹が出てきて下着やパジャマがきつくなってきたので、悪阻が落ち着いたらお買い物に行きたいよ。

マーライオン再び

2015-07-10 09:44:43 | 妊娠初期
ここのところ調子が悪く、頭が痛かったり夜眠れなかったり食欲がなくなっています。
アイスやバナナは食べられるけど、あんまり食べたい!って気持ちが湧いてこなくて…。

朝くらいは何とか食べとかなきゃって軽く食べても、すぐさまマーライオンになってしまう

お昼寝でもします。

きっかけはカボチャ

2015-07-09 23:40:00 | 妊娠初期
実家から、たくさん野菜が届きました。
この前届いた時に、香川の野菜はやっぱり美味しいなぁ~都会のとはまるで別物だなぁって何度も言っていたので、悪阻で痩せてしまった娘に美味しいものを送ってやりたいと、産直市であれこれ買って送ってきてくれたらしい。

開けてみると、トマトやキュウリにぬか漬けやポン菓子、香川名産のしょうゆ豆、アジの三杯酢、ピーマンや桃、それから切っておいてくれたカボチャなど。

あれこれ届いて嬉しかったのと同時に、これどうしよう。ちゃんと2人で食べきるかなと一瞬不安になってしまった。

とりあえず、切ってくれてるカボチャは煮物用のようなので、すぐ鍋に入れて炊く。
その間に冷蔵庫に他の野菜をしまっていってたのだけど、前に送られてたキュウリのうちの一本がダメになってたのを見つけ、なんかブルーに…。


体調は良くなってきてはいるものの、まだ全然普通の量は私食べられない。
調理も、卵を茹でたり、トマトを切るくらいは出来るようになったけど、炒めたり茹でたり味付けたりは、匂いや湯気で不快になることが多いから、生協で冷凍食品やレトルトを注文して、かなりそれに頼ってる。
夫は料理できる人だけれど、今すごく仕事が忙しくて作る暇がない。
それで、ほったらかしになってた野菜がいつの間にか野菜室の端っこで死んでしまっていて、ものすごく悲しい気持ちになってしまった。せっかく送って貰ってたのに。そして、また今回の荷物にもキュウリが入ってたから、キュウリが溜まっていってる…。

元気だったら、春雨サラダでもキュウリとワカメの酢の物でも作るんだけど、春雨サラダを作るとなると、錦糸卵を作ったり、ハムやキュウリを切ったり、春雨をゆでたり、色々やらなきゃいけないことがあってそれだけで苦痛。簡単な料理なのに、それすらも出来ないなんて

お鍋を見ると、カボチャの煮物が崩れてた。
おだしが多かったのかなー。味見はあんまりしたくないし。

そんなこんなで気づいたら、号泣していました。
別に泣くようなことじゃないんだけど、せっかく送ってくれた野菜なのにー!どうしたらいいの!私何も出来ないー!って悲しくなって。

しばらく泣いてから、夫と一緒にカボチャの煮物食べたら、美味しいよって言って貰えて少し心が晴れました。

妊娠中はホルモンバランスが悪くて精神的に不安定になるようだけど、私もそうみたい。

でも、泣いたらスッキリしました。

悪阻のしんどさ思い出しました!

2015-07-08 21:37:22 | 妊娠初期
喉元過ぎれば熱さ忘れるとはよく言ったもので、悪阻のピークの時のしんどさを忘れかけていました。
ピークの時は、悪阻で死ぬかも。もう二度と妊娠はしたくない!って思っていたけれど、最近は、私って大げさだったのかなーなんて思ってた。

しかし、今日は絶不調。
何をしていても気持ち悪く、頭ぐるぐる、胃がムカムカ、悪阻のピークの時のしんどさが戻ってきました…。

最近は簡単なごはんくらいは作っていたけれど、今日は無理。適当に何でも食べてね。寝ます。と夫に宣言し、ベッドで横になっています。
嗚呼。
明日は調子良くなりますように。

13W4D 時々調子わるし。

2015-07-06 17:01:17 | 妊娠初期
今日は久しぶりに調子が悪く、朝、女子サッカーを観てからは横になっています。

食欲ないし、お腹の調子も良くない。

時々はこういう日もあるよね。
悪阻が落ちついてきたとは言え、まだ安定期入っていないし、吐いたりはしてないからのんびり過ごしましょ。

掃除したい。

2015-07-05 10:11:48 | 妊娠初期
体調が日に日に良くなっています。
引っ越して3日くらい?しか経たないうちに悪阻が始まったので、ちゃんと片付けも出来てないままに棚に埃がたまってきていたりして、これを片付けるの大変だー

夫は綺麗好きな人だけど、例えばキッチンなんかの場合、何をどこにおけばいいかは私の方が分かっていることなので、整理し直さなきゃだわ。
なかなか大変そうよ…。

あと、冬服のクリーニングを出せてないまま、いつの間にか7月になっててビックリしてる。

一度にやるのは大変そうだから、少しずつやっていこうと思っています。