goo blog サービス終了のお知らせ 

甘党生活

毎日めいっぱい!

古いMacBook

2013-10-10 20:20:36 | MacBook
先代MacBookさん、こんななるまでよく頑張ってくれました!


ぎゅっと押したらこんな感じだけど、もっとホタテがぱっか~って開く時みたいに開いて、下手したら感電するんじゃないかみたいなヤバい壊れ方しちゃってて。

でも、先代MacBookさん愛しい。愛しいですわ。

MacBook Airさんいらっしゃーい!

2013-10-09 21:50:10 | MacBook
MacBookさんが壊れてしまい、不便だったのですが、今日MacBook Airさんがやってきました。


薄い薄いとは聞いてたけど、ホントにものすごく軽くて薄いので、iPadが間違って届いたかと思ったわ。

前のMacBookの中身を移行できるようなのですが…うっ。前のMacBookが壊れていてオンにならない。
仕方ないか。

ハードディスクにはバックアップしてるし、何か手だてはありそうよねー。

11インチにしたのだけど、小さかったかなー。けど、これならどこにでも持っていけそう。

これから仲良くしていこうよ。MacBook Airさん。

いよいよパソコンが壊れたらしい!

2013-09-27 20:45:23 | MacBook
長い付き合いのMacBookさん、何度ももう壊れた!奇跡的に回復!また壊れたもうだめかもー!を、繰り返してきたのですが、どうも今度こそ今度こそダメかも
電源をオンにしても、ブオーンって異様な音を出して本体が熱くなるだけ…
アワワ。

iPadとかがまだない時代にアメリカに行ったから、アメリカの国内旅行の時でもMacBookを持って出かけてたなあ。
重かったけど、地図もネットで調べられるし、メールチェックできるし、ブログUPできるし、必要だった。

今は、この甘党生活の写真や記事はiPhoneから投稿してる。写真も、カメラを持ち歩く必要がないくらい、キレイに撮れるようになり、アプリもいっぱいあるね。

さあ、今度こそ次を探しましょう。私の可愛いMacBookさんは十分に頑張ってくれた。



おかえり!マックン!

2011-06-30 00:06:08 | MacBook
MacBookのバッテリーを替えて、マックブッ君(マックン)が命を吹き返しました!
おかえりー!
ここ数日、すごく不便だったよー。
でも、その分情報から離れて自分の頭で考える時間がいっぱいできた。

さぁ、6月ももうすぐ終わり。
梅雨もじき明ける。
もうぐだぐだ考えるのは辞めて、シンプルに行こう。
そんな気分でおります。
また、マックンとのコンビでやっていきますので、これからも甘党生活をどうぞ宜しく

マックブッ君眠る。風の歌を聴け。

2011-06-24 12:05:29 | MacBook
いよいよマックブッ君が使えなくなり、ずっと使っていなかった古ーいPCを使っております。
ウィーンとすごい音がするのと、スピードが遅いのと、Winのキーボードやマウスになれなくて、すごく不便。
信じられないくらい、何もかもをマックブッ君に任しきっていたのだなぁと思う。

ここ数日はまだ6月というのにすごい暑さね。
夕方、ちょっと涼しくなってからムギムギ君と散歩へ出かけているのだけど、涼しくなるのを待ってたら7時半近くになるのよー。
でもね、この夕方の田舎の風景ってすごく素敵よ。田植えをし終わった田んぼの苗が風でさらさら揺れる音が耳に心地いいし、まだ田植えをしてない水を引いた田んぼの水面のゆらゆらも綺麗だし、オレンジ色に染まる世界でわーいわーいと喜んで走るムギ君もめちゃ可愛い

MacBookの調子が悪くなって「これってコンピューターからちょっと離れて、自分の頭でもっと考えろっていう意味があってのことなのかしらん?」という風に考えました。

原発のことなどあって、日本中が、これまでの自分達の生活態度や考え方はこれで良かったんだろうかと真剣に自分に問いただしているところだけれど、便利な生活の全てが悪いわけではないと私は思うの。
自分の中で便利さと、それ以外のものとに折り合いをつけていくべきだと思う。
バランス。ストレスがたまらない程度に力を抜いてやれることをやればいい。

今日の夕方は近所の海へ行こうかな。
最近よく海へムギ君を連れて出かけるのだけど、それはそれは気持ちがいいのです。


マックブッ君

2011-06-22 23:51:11 | MacBook
私のノートパソコンのマックブッ君がどうも最近おかしい。
ボタンを押しっ放しの状態になったり、動かなくなったり、そろそろ寿命なのかしらん。
マックブッ君とはあちこちに行ったねぇ。アメリカのあちこちに一緒に行った。
今も、毎日会ってる訳だけども、もう少しどうか頑張って貰えたらなと思っております。。

あちきは眠いんでやんすよ。

2010-04-26 17:11:32 | MacBook
ぜんまいざむいらいはお好き?
そう、なめざえもん風なタイトルです。いいよなーぜんまいざむらいに出て来るお団子屋さん。
私、おばあちゃんになったらお団子屋さんになりたいのよ。屋台みたいな移動式で、どこでも好きなところへお団子と一緒に行くの。良さげじゃない?

あちきは眠いんでやんすよー。いやね、最近は夜遅くまでホームページを作るにはどうすりゃいいかって調べてるもんで。
さっぱり分からないんでやんす。
今日こそは早めに寝るでやんすかね。


突然の連絡

2010-04-25 10:20:16 | MacBook
PCで一体何が出来るのか、まだよく分かっていません。
昨日、はじめてDVD-Rというものを買いました。CD-Rは買ったことあったんだけどねぇ。。。

こういうことってPCで出来るの?ということを、詳しそうなお友達何人かに連絡を取って聞いてみました。
すごく、私の言ってることを理解するのって難しいんじゃないかと思う。「サーバー?それは何?聞いたことはあるけど。」とかそのへんからしつこく質問をするという。。。ごめんよ。。。
「エクセル的なものを埋め込むには?どうするの?どっかににテンプレートがあるの?」とかさ、そういうのさっぱり分からなくってさ。

ああいうのを理解している人が世の中にはいるんですってね?どんだけ頭いいんだ!
いやはや、PCて使う人によって出来ることが大きく変わるんだねぇ。。。