goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒーリングサロン&アトリエ amanokawa

ヒーリングアーティスト くう~空~のブログ。アトリエamanokawaよりお届けします。

亡くなっても無くならない①

2022年09月01日 | ちょっぴりスピリチュアル



〜命を輝かせて生きて〜



これはお盆前から起きた、亡き義姉の話です。

夫のお姉さん、私にとっては義姉は、長く難病を患い、未婚のまま7年前に亡くなりました。

義父母共にもう亡くなっているので、
夫にとって義姉は大切な存在だったと思います。


私たちが結婚する前から病気がちだったので、私は彼女が元気な時を知らないし、

義母は、義姉に気を使って心配ばかりしていたので

義姉は籠の中の鳥みたいな人にみえました。

私は義母を通して義姉に接する、みたいな感じで、直接の交流も少なかったです。






さて。
私はその亡くなった義姉の存在をなぜか?今年のお盆前に感じ、

あれ?今年は早くに返ってきたのかなぁ?くらいに思っていましたが

何か違うような気もしてきました。

もしかして、ずっと居たのに気づかなかっただけとか⁉️とか。


夏だから暑いししんどい気がしていたのですが、この身体の重たさは、義姉がいたからかも。


半分以上は自分が楽になるためにですが(笑)、

仕方がなく😂義姉の話を聞くと(最初は何を言ってるのか本当に全然わからない❗️)




『お骨をお墓に戻して欲しい』とのこと。



なんで❓❓❓



お墓にも納骨していますが、確かに我が家には小さな骨壷がお仏壇横に飾ってあります。


私は遺骨が家にあるのは嫌だったので、義姉の意見には大賛成❣️❣️❣️



義姉はずいぶん長く病気を患ったので、人よりも次の人生は、元気な身体に生まれ変わりたい、

という気持ちが大きいようでした。



骨が別々にあると、探そうとする人もいる、そんなことを聞いたことあります。


分骨は霊が迷って良くないという迷信も、一部は本当かも知れません。


生まれ変わりの肉体に影響し、体の一部が欠ける状態となることもあるとかないとかで、

まさか分骨が来世に影響がある(場合がある)とは、私も知りませんでした。





特に義姉の場合、次は健康な五体満足な身体で生まれたい❣️

今世で出来なかったことをたくさんしたい❣️

そんな気持ちが、他の人よりも強いのだと感じました。


ちなみに私は法が許すなら海か山、自然に返してもらいたいけどなぁー^ ^



話を戻して。義姉の願いはもう一つ、制限のないごくごく普通の暮らしをしたかった、と。



さて分骨の件について夫にそう話しても、小さな骨壷は残しておきたいようで、

お墓に納めるのは先延ばしにしたいよう。

おぃおぃ、故人の意見を無視するなよ💦


私も義姉もお彼岸のお墓参りのときには戻したい。


よし。約2カ月の時間をかけて説得しよう!



まずは、義姉と共にご飯を三人で食べて普通の会話をして過ごすことにしました。

(一人は目には見えないけど^ ^)

陰善というものです。


私が義姉の言葉を夫に伝えながら、美味しいねー、って本当に普通の日常を義姉に味わってもらおうと。

ある日から食卓に義姉の分のお皿と晩ごはんを置いて、仕事から帰ってくる夫を待ちました。



続く



前世の記憶

2022年05月10日 | ちょっぴりスピリチュアル




〜神倉神社〜







私は自分でいくつか前世を思い出したことがあるのですが、



夫とGW、熊野へ旅行しながら、その話をしてみたのです。

しかし、同じ関西なのに熊野は遠い❣️
屋久島の方があっという間に✈️着きますね。

おかげでドライブしながらだから、話しやすい事も多かったです^ ^

もう今は見えない存在になった亡くなった義父、義母の話もしながら。

夫は聞きたくない!と言うのでしばらく黙ってたら、『で、お母さんは何て言ってた?』と。


いやいや、聞くんかーい。
 
義母のことを伝えながら、その話の延長で、


私『あのさ、前世って信じる?


答えは『わからん』でしたが、

私『あのね。あれは戦国時代っぽいんだけど、私は将軍だかなんだか偉い武士の子供で、

○○ちゃんは(夫)その時代の私の父親の部下で参謀みたいな男の人やってん。

あーこの時代に、同性だったけど、会ってたんやーって思ったんよ』と。

夫『へぇー』

あの当時、あんたに殺されてるんですけどねー❣️とまでは言いませんでしたけど^ ^

戦国時代は、裏切りなんて日常茶飯事。

何かしら前世で会ってた人と、また違う形で会っている。

面白いですね。

今が変わると過去も変わる。

まだ許せてない自分も許しつつ😅

無自覚→自覚する→受け入れる→許す→手放す、の順です。


過去を許し、自分の中にある荷物を捨てるために夫婦になったんかぁ。

自分を知る旅。全てに意味があって、出会いの中で魂は成長していく。

命という宝を輝かせて、私たちは今を生きているんだなぁ。








産土神さま

2022年03月03日 | ちょっぴりスピリチュアル
母の産土神さまらしき方?もしくはその神社の龍神かな?からメッセージが届きました。

とても優しい穏やかな男の神様で。

私の母を『一度連れて来たって〜』と言うことで、一緒に行ってきました。

移動の車の中では、先日の長女の結婚式では出来なかった話がたくさんできました。

神社につくと、近くに住む叔母も加わり(叔母の産土神さまでもあるので私も行く〜❣️って^ ^)

一緒にお参りすると、心地よい風がサーっとっと吹いて╰(*´︶`*)╯


しめ縄に付いている紙垂(しで)が、カサカサカサカサ〜って音がして。

その音がとても心地よかった❣️


まさに神対応なんですけどー。




日々おまんま食べれたら、それでよろし。

日々無事やったら、それで十分だと



黄金の稲の束をお持ちで、どうやら神様からは普通の稲も黄金に見えているよう。

この豊かさは、心の中の表れ。✨✨✨

稲一束、輝く黄金に見えれば、他の全ても輝く黄金に見えるし

稲ひとつでは足りんと感じるならば、他の全ても足りんと感じる。


中身(自分の内側)から満足していれば、満足する現象が起こるし

中身が不満でいっぱいならば、不満に感じるような現象が起こる。

自分で自分の心を喜ばせ、育むんやで。

足らん足らんの鬼にならんように。


仲良く、なかよく、中をよく(外側で起こることは、内側の現れだから、自分の中を良くしなさいよ)。



どちらを選んでも、神様から見たら可愛い子供のよう。

私の産土神さまは別の神社なのですが、

『よう来たなぁ。ゆっくりしていきー』と言ってくださいます。

あなたの産土神さまも、きっと喜んであたたかく迎えてくれますよ^ ^

調べて、ぜひ行ってみてください。







写真は神社の御神木。

こんな心地よい場所があったなんて、知らなかった❣️超ラッキー✨🥰✨

呼んで頂き、ありがとうございます✨🙏✨





宇宙と繋がっているよ。








動けなくなった龍のはなし

2022年02月04日 | ちょっぴりスピリチュアル



人間の都合で建てた鉄塔のせいで傷つき動けなくなった龍がいる。

ダムを作ったからか?道路のせいか?川の流れが変わり、動けなくなった龍がいる。

人の欲に嫌気がさして、閉じこもって動けなくなった龍がいる。

人、人工物のせいで動けなくなった龍たちは、やがて人に憑いて移動する。

しばらく一緒に過ごして、龍が行きたがってる場所が浮かびました


もしあなたが、

何か知らんけど、ここ(場所)が気になるな、行ってみようかな、、、

何か知らんけど、を気のせいにしないでください。

何かに呼ばれている、そのような場所かも知れません。





室生龍穴神社は、12、3年ほど前に初めて行った場所。奥宮まで車で行くと、龍穴があります。

現在は落石により車両は通行止となっていますが、私も主人と一緒に久しぶりに歩いて訪れました。

その奥宮に行く800Mほどの途中の山道で、ご夫婦、ご家族、お一人様の女性とすれ違いました。

ゆっくりそれぞれがお参りできた絶妙のタイミング✨素晴らしい等間隔^ ^

特に女性たちが呼ばれてここにいらっしゃったんだな、と感じました。

もしかしたら私のように傷ついた龍を運んできたのかな。

還っていった龍たちが幸せだといいな。




妙吉祥龍穴







伝えたいこと

2021年12月28日 | ちょっぴりスピリチュアル
写真は冬至の日の虹🌈

この日なんと3回も虹を見ました。

嬉しかったなぁ。ありがたかったなぁ。



先日、お友達の知り合いの事で相談を受けました。

その人は、結婚したばかりで家族(特に子供)のためにいろいろ我慢しているみたいで。

でも心が苦しくなって、病院にも通っているとのことでした。

詳しい症状は聞いてませんが、その人を霊視したときに見えたのが、

肩から上、全て蜂が群がって真っ黒になってました。これじゃあ見えないし息も出来ない。

どうしたら良いのかなと、手で祓ってみても取れない。

こうしなければならない、と言う自分発信の思考だから自分で取るしかないんです。

じゃあ、何か良い方法はないかな?って何気に思ったとき。

その方のお家(だと感じました)の上?周りを、大きな龍が見守ってました。

立派な龍だなぁ、どこかの龍神さんかな?

ってまた何気に思ったら、ふっと神社が見えました。

あぁ、神社においでって言ってくれてる❣️


そしてその次に視えたのが、その方が(肩から上が真っ黒いまま)神社に一人で行っている様子でした。

すると神社の中では、黒い蜂がぷわ〜って飛んでいって居なくなる❣️

そういう状態が長くなると良いかも、良い考えが浮かぶかも、と思い、

龍神さんが呼んでくれてるよ、午前中に何度も神社でゆっくり過ごしてみると良いよ、って

お伝えしました。


土の時代から風の時代へ。

私たちは大きな変換期にいます。

昭和の時代の考えから、新しい令和の考えへとアップデート中と言ったところでしょうか。


こうしなければならない、と言う思い込み。

そうなんかな?ほんまかな?って考えてみてください。

案外、取り越し苦労だったりします。


少しずつ言動、行動を変えてみる。

そんな人を龍や龍神さんたちは嬉しそうにみて応援してくれています✨













人気ブログランキングへ


クリックありがとうございます!