拝啓、Bovensiepen様。

November of 2004, It was love at first sight...

続・タイヤ狂騒曲。

2009-01-16 19:29:36 | Maintenance
皆さん、こんばんわ。

昨年の10月に書いた「タイヤ迷ってます」記事
あれからおよそ2500キロ強を走りましたが、未だ次のタイヤを決めかねています。(笑)
まあ、ATがご臨終したせいもあったのですけど。
慣らしをしなきゃならんということで何となくズルズルと来ちゃいました。
ですが、先日Adenauさんにてメンテを行った際に「これ雨の日ヤバイですよ・・・」というありがたいご宣託を賜りました。(涙)
そんなわけで、そろそろ本気でタイヤ決めなくちゃいけません。

BS:RE050。
2007年の10月に購入してからの総使用距離は12600キロ程。
期間は1年3か月でした。
当初目標にしていた15000キロには及ばなかったものの、k7さんの記録は超えたようでホッとしています。
彼の人よりも26%、私のほうがエコドライバーだということですね。(違うか/笑)

さて・・・どれにしよっかな~。(涎)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう限界って事は・・・ (k7)
2009-01-16 20:51:21
結婚でもするのかと思いましたよ。(笑)

tomさん、こんばんは。

そうですか??
wataさんにバリ山と言われた050も限界ですか??(汁)

SWTも復活し、モリモリ走るtomさんがチョイスするタイヤ!!・・・楽しみにしております。(笑)
するわけないじゃないですか。(笑) (tom)
2009-01-16 21:23:27
k7さん、こんばんわ。

数々のアンダーやオーバーから私を守ってくれた050ですが、もはや残溝が法定基準値を食い破らんばかりとなりました由。
残念ながら交換時期となってしまいました。
もっとも、タイヤの内側がミルフィーユ状態でも走ってしまう方もいるようですが。(笑)

慣らしも終わり、そうであれば気持ち良く全開走行がしたいもの。
丁度良い機会だと思って、新品のタイヤに履き替えることにします。
どうやら日曜日が050でのラストランとなりそうです。。
もう決めてるんでしょ!? (mtm)
2009-01-17 07:10:54
何だろうな???

>どうやら日曜日が050でのラストランとなりそうです。。

ということは箱替えでAS?ネロ?
楽しみだにゃ~~(笑)
内緒!(爆) (tom)
2009-01-17 12:20:10
mtmさん、こんにちは。

さて、何でしょうか?
・・・って、関東組の方にはもうバレていると思われますが。(笑)
既にユーザーさんがいらっしゃいますが、やっぱり自分で確かめてみることにします。

>>ということは箱替えで

あり得ませんから。(汁)

追伸:例の件、西の方々の反応は如何ですか?
1年3ケ月 (獅子まる)
2009-01-17 13:32:51
が限界なんですね~
私は未だかってタイヤが坊主になるまで使用した経験がありません。恥
交換するときは決まって、欲しいタイヤが出たとき!

あっ!ミニバン時代は1度だけひび割れで交換しました。山はたんまりあるのに!汁

次期タイヤは前回名前があがった中にありそうですね~やっぱり自分で試してみないと分かりませんね。
交換 (wata)
2009-01-18 21:00:48
いよいよ交換ですか。
個人的には今のタイヤをまだまだ履いて欲しかったのですが(←まだ言ってる)、ニュー・オートマとニュー・タイヤでの走りが楽しみですね。

・・・本記事の画像、ミシュランからクレームがつかなければイイのですが(汗)。
私の場合は (tom)
2009-01-20 23:34:42
獅子まるさん、こんばんは。

そうですね、これくらいがフツーの人の使用限界だと思います。
もちろん峠遊びなどせず、高速や街乗りでマッタリ走っていればもっと伸びると思いますが。
でも、個人的には「そんなんだったら050じゃなくていいじゃん」と思ってしまいます。
ホントに良いタイヤだったと思っています。

>>私は未だかってタイヤが坊主になるまで使用した経験がありません。恥

・・・私はロードスター時代、タイヤがスリックになっても走っていました。(恥)
一般人。 (tom)
2009-01-20 23:46:12
wataさん、こんばんは。

いよいよ交換です。
現状はというと、先日大黒でお会いした時よりも更にひどくなっております。(汗)
ラストで神奈川のニュルに行ってしまいましたもので。
wataさんもいつものお二人と修羅と化したようですね。
楽しそうで何よりです。

私もニュータイヤのフィーリングがどんなんかが楽しみで夜も眠れません。(←アホ)

>>ミシュランからクレームがつかなければイイのですが(汗)。

しまった、ロゴまで親爺で覆っておくべきで(以下略)