拝啓、Bovensiepen様。

November of 2004, It was love at first sight...

背徳の日曜日に走ってみる。

2007-07-30 16:39:44 | Touring Report
皆さん、こんにちは。 予告通り・・・トスカナさんの魔力にトリ憑かれている私は、国民の義務も果たさず(ココロの中で投票した方は当選しておられました・爆)、またまたお邪魔しに行きました。 きっと、前日にk7さんのblogを拝見してしまったのがいけなかったのでしょう(笑)。 今回は同行者のいない気ままなツーリング。 おもむろに前日の深夜に出発です・・・。 129・246・小田厚を経由し、海岸通りの1 . . . 本文を読む

デジカメを買い換えてみる。

2007-07-26 12:40:50 | Weblog
皆さん、こんにちは。 これまで使用していたのは、キャノンのIXYデジタル500。 分厚くて重く、バッテリーの持ちもイマイチ・・・。 状況によっては、動画を片手で撮りたいと常々考えていたので買い替えを検討していました。 当初は、動画の撮り易さとデザインの良さでサンヨーのザクティを購入しようと思っていたのですが・・・。 性能面でかなりの差がありつつも、価格が安いモデルを見つけたので、あっさり浮気して . . . 本文を読む

B3と一体化した日。

2007-07-25 19:47:20 | Touring Report
皆さん、こんばんは。 快晴には程遠いものの、気力は充実していた22日の日曜日。 エクスプローラーのタイヤを夏タイヤに戻すというminiに付き合って、フォードにお邪魔することから休日は始まりました。 生まれて初めて訪れたフォードのディーラー。 気さくな営業さんに迎えられます。 見慣れないイカツイお面のクルマ達。 作業を待つ間、クルマを見ながら担当の方と長話。 もちろん初めてお会いした方でし . . . 本文を読む

官能の舞踏曲(ロンド)を公開してみた。

2007-07-24 22:35:52 | Entertainment
皆さん、こんばんは。 今回も製作過程で、PCがハングアップしてデータの一部が消失するというアクシデントに見舞われましたが・・・なんとか完成に漕ぎ着けることが出来ました(ようやく完成と言う段階でぶっ飛ぶと、本当に凹みます)。 今までは何方かのクルマが出演していましたが、今回は私のB3に焦点を当てて製作しました。 前回に引き続き、今回も短編映画のノリです。 描かれていない部分は、皆さんの想像力で補 . . . 本文を読む

動画第4弾を作成してみる。

2007-07-23 18:31:03 | Entertainment
皆さん、こんばんは。 表題の通りです。 一ヶ月半ほどの冷却期間が過ぎました。 動画作成する気力とネタが集まりましたので頑張って作成しています。 はてさて、今度はどのような評価を頂けるのか・・・。 今から楽しみであります。 トップ画像から場所を推測するのはかなり難しいですが、そこはひとつ分かっても黙ってやってて下さいね(これはつまり、公開したらすぐバレそうだという意味です)。 ただでさえあそこは . . . 本文を読む

憧れのクルマ。

2007-07-20 23:58:07 | Weblog
皆さん、こんばんは。 今日はちょっと懐かしいお話です。 私が若かった頃(今でもそうだろと言われるかもしれませんが・笑)、友人は2つの派閥に分かれていました。 一つはGT-R・R34と、トップ画像のクルマがそうです。 あまりにも有名なので説明をする必要もないのですが、あまりクルマのことを知っていそうもない読者が最近出来ましたので(笑)、一応紹介します。 ・・・・・・ ○RX-7(型式:FD3S . . . 本文を読む

インテリアをシフトしたクルマ。

2007-07-19 11:34:36 | Car of the past
やっとこさ記事を書けるゆとりが出来ました。 そんなわけで、今日は私が初の営業車に選んだティーダについて綴ってみようと思います。 注:以下の感想は当時のものであり、かつ個人的なものです。また、現在の仕様とは異なるかもしれませんがご了承下さい。 付き合いの関係上、日産車を買うことになった2年前の平成17年6月9日。 サファイアブラックのティーダが家に来ました。 (注:画像はウチのクルマではありません . . . 本文を読む

開催場所を変更します。

2007-07-18 16:25:52 | Weblog
○追記:予約取れました~(喜) 皆さん、こんにちは。 夕焼け小焼けの里はやはりというかなんと言うか、1ヶ月前に既に予約でいっぱい・・・orz... そんなわけで、第一回肉焼きパーチーの開催場所を変更します。 立川にある、昭和記念公園内・バーベキューガーデンが予定地です。 参照:https://www.bbq-hero.com/index_sh.jsp 今度の場所は団体1000名まで許容OK . . . 本文を読む

丹波山に出かけてみる。

2007-07-16 22:52:14 | Touring Report
皆さん、こんばんは。 台風が無事に通過したため、キャンピングカーのドライビング練習も兼ねて、最近足が遠ざかっていた奥多摩以北に家族で出かけてみることにしました。 専務、行きますよ? ヤボ用を片付けてからの出発だったため、ツーリングにしては異例の(笑)AM10:00出発。 普段仕事で使っているカングーからしても異様に高いドライビング・ポジションに戸惑いながらもゆっくりマッタリ進みます。 ・・ . . . 本文を読む

告知:第一回肉焼きパーチー

2007-07-15 23:38:17 | information
皆さん、こんばんは。 細部はまだ未定なものの・・・一応輪郭が決まってきたので告知していこうと思います。 ○場所:夕やけ小やけふれあいの里・現地集合・雨天順延 (HP:http://www.hachioji-kankokyokai.or.jp/yuyake/barbecue/barbecue.htm) ○開催予定日:8月19日(日曜日) ○時間:AM10:30~ダブルKさんが食べ終わるまで ○費 . . . 本文を読む

メルセデスを視察してみる。

2007-07-14 23:45:52 | Weblog
皆さん、こんばんは。 台風の接近を睨みつつ、今日は大丈夫だろうということで久しぶりにメルセデスのディーラーへ足を運んでみました。 もちろんシュテルンです。 ヤ○セには沢山不愉快な思いをさせて頂いたので、死んでも行きたくありません(笑) 目的はトップ画像の通り・・・フルモデル・チェンジしたCクラスです。 注:気持ちに余裕のない方や了見の狭い方は、ココから先はご遠慮願います。 ショールームには2 . . . 本文を読む

Jさん御披露目RUNに便乗してみる。

2007-07-08 21:50:46 | Touring Report
朝6:30。 ・・・6:30? ああー!!遅刻!!(滝汗) はい、やってしまいました。 待ち合わせの時間に起きたのは私です・・・皆さんゴメンナサイ。 ・・・てなわけで、出だしから思いっきりこけた週末の日曜日。 今日は、僅か半年でB3Sに乗り換えてしまったJAY-Tさんのお披露目を兼ねた伊豆ツーリングに参加して来ました。 当然全員集合・・・どころかwataさんやKさん、MTさんとは会えませ . . . 本文を読む

思うさま肉を焼いてみる(本能・笑)

2007-07-06 20:27:54 | information
皆さんこんにちは。 本格的に暑くなって来ましたね。 そうなると照りつけるような日差しの中、肉焼いてビール飲みたいと思いませんか? そんなわけで、Shimaさんの企画より一足早く肉焼きパーチーをやろうかと画策しています。 日時は全然決まっていませんが、おそらく日曜日になるのではないかと思います。 場所も多々候補地があるのですが、このへんでやろうかなあと思っています。 こんな感じで・・・(笑) . . . 本文を読む