カラダに優しいスローライフ

ハワイと老化予防ときどきハーブ

来年の・・・

2010-12-09 | ハワイ
来年のスケジュール帳のご用意はお済ですか?

私も先日ようやく中身を買い求めて来ました。

中身を・・・というのは、

スケジュールカバーを作って頂きまして

超~かわいいんですよ。



ねっ!
かわいいと思いません?

で、開いたバージョンが



ね!ね!
かわいいでしょ?


お仲間でもあり、先輩でもあるマナロミセラピストのITOさんの手作りです。

ロミロミをする手も気持ち良いのだけど

手作り物もセンスがよく、ハンプのかばんや、化粧ポーチなど

どれも本当にかわいいんですよ。

来年はITOさんの手作り物もサロンから発信できると思いますので

楽しみにお待ちいただきたいです!


ところで、皆さんはスケジュール帳の使い始めの時期は

年末12月から派?

それとも新年派?

ちなみに私は新年派で、
次の年の抱負みたいなものを一番初めのページに記し元旦を迎えとります。




サロンの年末は、12月30日(木)17時まで
年明けは、1月4日(火)10時~オープンいたします。




名古屋で過ごした贅沢な時間

2010-05-21 | ハワイ
日帰りで名古屋へ行って来ました。

名古屋にマカアラ先生からクムの称号を受けていらっしゃる方を訪ねて。

ハナリマサロン



今年も秋にマカアラ先生の来日が決まったのでそのお話と、

夏にセツコさんによるマナロミレベル1のクラスの開催が決定したのでその打ち合わせ。

そして、マナロミをセツコさんから受けるためです。



朝イチで新幹線に乗り

マナロミを受け

受講に際しての打ち合わせをしながらランチを。

そして夕方に新幹線で帰ってくる。

なんて贅沢な時間の使い方なんでしょう~。



ハナリマサロン、

あっちこっちにハワイを感じました。

ハワイの文化をキチンと伝えておられ

施術はもちろんですがサロンのあり方も

学ぶことがたくさんでした。


施術は言うに及ばず、

マナロミのクムですからね・・・

カラダが軽く、散らばっていたパーツを元に戻してもらった

そんな感じでした。

終わった直後より少し時間が経ってからカラダの変化に気が付いた。

サロンでもお茶を召し上がっていらっしゃるときに

『カラダが軽くなっている』とお客様がおっしゃられるのは

こんな感じなんだな~って感じられたのも良かったです。



施術者、

施術を学ぶことも大事だけど

施術を受けることも同じくらいやっぱり大事!



一日をこんな風に使うのもたまにはいいもんです





フラのイベントでロミロミを(^^)/

2010-05-16 | ハワイ
いよいよカフラホアのイベントが2週間後に迫り、

名古屋のクムから詳細のメールが届き、さきほど一読した。

顔なじみの仲間とも会える機会だし、

何より多くの方にロミロミ(マナロミ)を知っていただける良い機会になるだろうと

その日がとても待ち遠しくなった。



『カフラホア』というフラダンスのイベントで

年に1度、こうやってロミロミをする機会を設けています。



何時間のワークショップを受け、<はい、認定書です>という

いわゆる紙切れだけのロミロミはそこには存在しない。

そういうところに感銘を受けて、一昨年もう一度最初からロミロミを学ぼうと決めた。

大々的な宣伝はなくとも

ハワイの伝統的な施術方法を誠実に確実に伝えている

そんなセラピストが集まっているように思います。



今回のイベントでは

ロミロミ(マナロミ)の技術の提供はもちろんだけど

秋に開催予定のマカアラ先生のワークショップの情報もお知らせできるので

ロミロミに興味がある人はマナロミ(MANAROMI)のブースに行ってみても

いいんじゃないかと思います。

セラピスト達の生の声も聞けるし、いい機会だと思います。



日程は、5月29日(土)30日(日)

場所は、横浜大桟橋です。



マナロミは、

20分¥2,000
40分¥4,000
60分¥6,000

のコースがあり、

着衣の施術や
20分の上半身コースはチェアロミ(イスに座って行います)もあります。



シバタは30日にお手伝いに行くので

30日はサロンを留守にさせて頂きます。

お客様にはご不便をおかけしまして申し訳ありません。



ハワイアンミュージック

フラダンス

ハワイアンショップ

両日の大桟橋はハワイ一色になるだろうから

私も今から楽しみです☆


カフラホア












アンティリリコイ

2010-04-23 | ハワイ
この前、マナロミの先輩セラピストさんと

練習会を開く機会に恵まれました。

その方が持って来てくださったのが

コレ↓


アンティリリコイのボディオイルです。



サロンにあるボディクリーム“マンゴパパイヤ”ともまた一味違った甘さがあります。

マンゴパパイヤは少し若い香りがするのだけど

このオイルの香りはマンゴパパイヤに比べるともう少しキリッとした香りかな。



ロミロミ中はもちろん幸せよね~。

甘くてすっきりした香りが部屋中を包み込んで

THE HAWAII

ってな感じよ。


翌日もおかげさまで身体の調子は良かったです。

受けるとわかるマナロミの良さ。


昨年のカウアイ島スクールに行ったときに

よく利用していた地元民御用達のスーパーに

アンティリリコイのジャムがあって

地元の人たちがアンティリリコイはとっても有名なお店だと言っていた。

アンテリリコイのショップはカウアイ島の上の方。

私が滞在していたのは下の方だったから行けなかったけど、

ボディオイルもあったとはね~。

次にカウアイ島に行く機会があったらショップにも行ってみたいな~。


練習会はとっても有意義でした。

時々の確認はやっぱり必要ですよね。

Aさん、どうもありがとうございました。

これからもよろしくお願いします

マカアラ先生との再会

2009-09-29 | ハワイ
朝の体操が終わって一旦家に戻って車を置いて

すぐさまバスに乗り込み鎌倉までダッシュ。

お昼ごはんはやっぱり食べられなかったけど・・・

なんとか2時からのファースティングの講義には間に合った。


カウアイ島以来の先生との再会

やっぱりアロハなのだ。

ホッとする。


ファースティングというのは体内浄化

カラダをクレンジングするってこと

シーウォーターとハワイアンハーブだけで3日間を過ごし、

4日目に軽い野菜食を取りブレイクスルーする。

そして一緒にホオポノポノの授業も行われるので

心も体も一掃される感じなんだろうと思います。


そんなプログラムが今日から江ノ島で行われています。

残念ながら今回は都合が付かず参加できなかったのだけど

次に開催されたときは絶対受けようと思いました。




マカアラ先生は相変わらず優しいオーラでみんなを包み込むのです。

先生といると自然体でいることの当たり前さを感じる。

自然体であることの当たり前さ。

すごく大事なことです。

先生に会ったのは昨年今ごろ。

江ノ島でレベル1のクラスに参加したのがきっかけで

施術スタイルもライフスタイルもすっかり変わり

今の私がある。

まさかカウアイ島にまで行くなんて

こんなにもカラダと向き合いたいと思うなんて

考えてもいなかったかもしれない。


出会いというのはささいなことでつながって行って

ご縁がご縁を呼び、良い波動はつながりを持つ。

この一年でほんとうに実感していることです。



来年のカウアイ島の日本人クラスのスケジュールも決まっていて

3月の初旬か中旬から約2週間、

参加者も数人その時点でいたのでたぶん来年の春も買カウアイ島でクラスが開講されるだろう。

私も行きたい気持ちが強くなっているので今から調整をして

カウアイ島スクールを視野にいれながら動いていこうと思います。

(3月にまたサロンを長期でお休みさせていただくかも・・・)



こうなりたいという夢を叶えるためにできることからやっていこうって、

やっぱり先生からエネルギーを分けてもらったんだな。