goo blog サービス終了のお知らせ 

カラダに優しいスローライフ

ハワイと老化予防ときどきハーブ

ひとりごと

2009-09-27 | ひとりごと
私が慕っている師が来日されてます。

昨年行った江ノ島クラスが今年も開講されるので。

明日は鎌倉でアウトリーチプログラムが開催される。

ロミロミを地域貢献のために行うという

地元の方々へのボランティア。

残念ながら私は体操のクラスがあるため参加できないのだけれど

午後から先生の講義があるので

それには参加をする予定でいます。


カウアイ島のリフェの空港でバイバイして以来だから

明日を楽しみに待ってました。


先生にお土産を持って行こうと思って

サロンのお仕事後デパートに寄り

日本茶を購入しました。



散々迷ったあげく

ほうじ茶と煎茶と玉露のティーパックを包んでもらいました。



カウアイ島でも私が持って行った日本茶を好んで飲んでいらっしゃったので

喜んでもらえると嬉しいな。


明日は体操クラスが終わったら鎌倉です。

ちょっとバタバタしそうだけど

楽しいバタバタなので

きっと楽しい一日になるだろう。








筋肉痛

2009-09-16 | ひとりごと
筋肉痛です。。。


たぶん、

いや、

絶対、

昨日の研修が原因だ~。


筋肉というのは

いつもと違う筋肉を使うと

えてして、筋肉痛になるもんなのだ。


例えば

サッカー選手はサッカーをすると筋肉痛にはならないけど

突然バレーボールをすると

翌日、腕は痛くなる。




私はロミロミやリフレやフェイシャルをしても筋肉痛にはならないけど

昨日やったもみ出しの手技は今までやったことのない手技。


普段使わない筋肉を使って

しかも絶対的に体勢が良くなかったはず。

変なとこに力は入るし、体だって絶対うまく使えてなかったと思う。


だから今日の筋肉痛は「やっぱしね~」って感じなのだ。



もみ出しだって

何回も何回も練習を重ねれば

カラダだってうまく使えるし

体勢だってバッチリになる。



習うより慣れろ!



そんな感じで今日も娘のカラダで練習練習。




ケアをしていただいて

2009-09-01 | ひとりごと
先日

とあるサロンへ赴き、

施術を受けて参りました。


カラダを箱に例えてみて。。。


あちこちに散乱していた物を

あるべき場所に戻してもらった


そんな感じがした120分の施術でした。


他人にカラダを委ねるのって

とっても幸せなことなんですね。。。


ってことを改めて思った次第です。


いつもはケアをする側だけど

自分のカラダは?

ハテ?

いつケアした?


自分のカラダと久しぶりに向き合いました。


ここも

あそこも

おっとそんなところまで~


いやはや

随分と放置しておったんですな~。


あるべきところに戻してもらったら


来ました

来ました


だるさがね~。。。


でも心地いいだるさなんですわ。


グタ~ってなりながら

「あ~しあわせぇ~」

って。


私のサロンで施術を受けて下さる方も

こんなしあわせな気分になって下さっているのだろうか?

だるさ=いけないものって、

マイナスイメージだった気だるさが妙に心地よくて

だるさもいいもんじゃない!

なんてことも思えてね。



いい時間でした。



さて、9月もはりきっていくとしますかね

旅の途中を♪

2009-08-27 | ひとりごと
行きたいところ

あこがれの場所

あんな風な人になりたい

こんな生き方がしたい


きっと

どんな人でも

輝いている人をみつけたら

思うはず。


あんな風に生きてみたいって。



目標が定まるまでが至難の業


こっちの方向で良いのか?

あっちの芝生のほうが青そうだ。


な~んてこと

きっとみんな経験することなんじゃないかな~。


もがきながらでも前を向いて

少しの光をみつけるために

きっと毎日がんばるのかもしれないな~。。。



と、



そんなことを振り返ってみた。



旅を楽しむ


そんな余裕がほしいもんですよね。


行く道の空や

道中の景色や

出会う人

出会う物

そんなことも時々は立ち止まって

自分の位置も確認して


『よし!、OK~♪』


そうしてまた前に向かう。



そう、

終着点を急ぐのではなく

旅の途中も楽しまなくちゃね。



山もあるさ、

谷もあるさ、


でも目標が定まったら

向かう勇気

持ちたいよね。


がんばろう

前に進むために

なりたい人になるために

行きたいところへ行くために・・・



季節がまたひとつ過ぎ行くから

次の扉を開きたくなっちゃうよね。



扉を開く準備が整ったら

恐れを手放して

扉・・・

開けてみるのも悪くない










ただいま^^

2009-08-24 | ひとりごと
帰ってまいりました~。



ETC割引が適用の本日、

御殿場まではスイスイと来まして

ETC割引もたいしたことないな~

な~んて思ってましたら・・・



御殿場から横浜町田まで“60キロの渋滞”の渋滞の文字が。。。



やっぱりETC割引はすごい威力でした。



「ETC割引、迷惑だ~」

なんて車の中で叫んでましたけど

料金所の「1000円」の数字にはかなり感動してしまいました。



三重の亀山から厚木まで「1000円」なんて

かなり感動もんでしょ~♪




渋滞はやや疲れましたけど

有意義な夏季休暇でした。

長いお休み、本当にありがとうございました。



明日からまた、

サロンに介護体操に、

はりきってがんばりま~す