goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4217回 とうとう固定

2020年12月04日 22時42分36秒 | タミヤ1/48MM M1A2エイブラムス

今日はさくっといきましょ。

本日のM1A2、下半分がとりあえず一段落かなぁ。


テールランプはとりあえずエナメルの赤で塗り分け。

ここはきっと中に電球とかが入ってるでしょうし、ウェザリングで汚れても大丈夫そうかな。

車でも後ろは泥はねして汚れますし。



前の泥除け的な?こちらもマスキングして黒を塗装しておきました。

下地がつや消しのライトサンドなので、半光沢っぽい仕上がりに。

他の塗り分けも特にないので、これで下は組み上げられます…が、その前に。


フタしたらもうどうにも出来ませんので、この段階でおもりをしっかり接着固定しておきました☆

押さえのパーツはしっかりプラ用接着剤で固定、おもりが動かないようにクリアー接着剤をおもりの端っこに充填しておきました。


あとはここかな…後ろから見たときに履帯の後部が見えてしまうんですが、ドライブスプロケットのギア部分が後ろから見えちゃうんですよね。

ここはちゃんと塗り分けておきたいと思うので、筆塗りでリタッチしないといけないです。

今日はここまで。

少しの塗り分けとおもり固定でした☆

履帯も今のままだと少しずれが出たりするし、しっかり接着して固定しておこうかなぁ。

もうすぐ下半分も出来上がり、上半分もがんばろうっと☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第4216回 少し見える | トップ | 第4218回 土台が出来ました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。