今日はさくっといきましょ。
本日のM1A2、下半分がとりあえず一段落かなぁ。
テールランプはとりあえずエナメルの赤で塗り分け。
ここはきっと中に電球とかが入ってるでしょうし、ウェザリングで汚れても大丈夫そうかな。
車でも後ろは泥はねして汚れますし。
前の泥除け的な?こちらもマスキングして黒を塗装しておきました。
下地がつや消しのライトサンドなので、半光沢っぽい仕上がりに。
他の塗り分けも特にないので、これで下は組み上げられます…が、その前に。
フタしたらもうどうにも出来ませんので、この段階でおもりをしっかり接着固定しておきました☆
押さえのパーツはしっかりプラ用接着剤で固定、おもりが動かないようにクリアー接着剤をおもりの端っこに充填しておきました。
あとはここかな…後ろから見たときに履帯の後部が見えてしまうんですが、ドライブスプロケットのギア部分が後ろから見えちゃうんですよね。
ここはちゃんと塗り分けておきたいと思うので、筆塗りでリタッチしないといけないです。
今日はここまで。
少しの塗り分けとおもり固定でした☆
履帯も今のままだと少しずれが出たりするし、しっかり接着して固定しておこうかなぁ。
もうすぐ下半分も出来上がり、上半分もがんばろうっと☆
最新の画像[もっと見る]
-
第4471回 できたあー! 3週間前
-
第4470回 追い込みのタイミング! 3週間前
-
第4466回 予想外の当たり 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます