goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2994回 彫りました

2016年04月02日 23時36分56秒 | ハセガワ たまごひこーきMV-22オスプレイ

久々に遊んだメタルギアライジングもさくっと4時間弱でクリア、カメラワークが悪いのは難点ですけど爽快感はあってたまに遊ぶと良い感じです☆

あとはどうかな、やっぱりPS4の性能アップ版が出る気配になってきたとか。

それと春クールのアニメ開始、明日はゆにこんTV版です☆

まぁなんと言いますか…DVDで全部持ってるので、録画して気が向いたら見る感じです。

朝は起きれなくてもまぁいいや(笑)


それでは今日のたまひこオスプレイ、彫り直しと表面処理がだいたい終了です~。


まずはすべての気になるパーツ、ラインチゼル0.15ミリでモールドを彫り直しました。


続けて800番で表面処理終了、くっきりはっきり良い感じです☆

これで表面処理は終了。。。


なんですけど、キャノピーの枠線が消えかかってるのが気になってました。

普通は塗装だけで塗り分け再現するようなんですけど、なんとか枠線?ラインをしっかり取りたい!ということでこちらも彫り直してみようと思います☆

ただクリアパーツですので失敗したら大ダメージですし、まずは慎重にケガキ針で枠取りだけして今日は終了です。


もう少しケガキ針で深めにアタリを取って、それからラインチゼルで彫り直す感じにしてみようと思います~。

なんか普通そんなことしないそうなので(笑)むしろ燃えてくる的な。

失敗だけは回避しないといけないというハイリスクハイリターンではありますが、誰もやらないなら出来そうな気がします(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2993回 ラインチゼルホル... | トップ | 第2995回 表面処理おしまいー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。