ここまで来たら愛着あるバイクだししっかり修理しようと思いつつ、まだ昨日のショックが抜け切れません(苦笑)
原則週一でお休みは引きこもるのも当分無理そうかな…部品注文もそうですけど、六角棒買いにいけなかったので行っておきたいのもありますし;;;
9月に連休ありますが、そもそも何日休みになるかな;;;
バイク修理の記事はまぁえっと、興味ない方大半かとは思うんですが記事にはしようかなぁ。
次乗るんならカワサキのNINJA250も気になりますけど、ヤマハのR25も良いなぁ、ABSつけたらどんな感じなのかも気になります。
え?次の話をしてるのかって?年数的にはあと数年で乗り換えたいというのはありましたしー。
その前に頑張って修理かな;;;
当分ブルーな日が多そうで憂鬱になりつつ、今日の味の素NSRですがこちらは平常運転。
ざっとスイングアームに盛ってたエポパテ処理してみました。
ただパーツの凹み具合とエポパテの個人的使いづらさもあって、境目が汚いですし綺麗に埋まってないです;;;
そこで黒い瞬着を爪楊枝でちょんちょん塗っていきます。
硬化促進剤塗って乾燥させといてー。
表面盛り上がったくらいの部分だけデザインナイフで処理、あとは400番の紙やすりで慎重に処理していきます~。
黒い瞬着って案外しっかり黒く見えるのは大きく盛った時だけで、薄くすると透明っぽいグレーなので違いがわかりにくいんですよね(笑)
もう片方処理中に今日は疲れたのでおしまいー!
処理終わったら接着ですね。。。
今日はがりがり表面処理日和でした。
まぁほら、あんまりあれこれ考えず無心で作業出来る内容のほうが今は良いですし。。。
今穴あけ系統の作業したら失敗する自信がありまぁす(←
身近にバイク触るの好きな人とか、行きつけのバイク屋さんとかあれば良いんですけどね;;;
ほら、バイク屋さんって基本的にどこも愛想悪いですから嫌いなんですよね…結局自分でなんとかするか、大手チェーン店とかバイク用品屋さんとかに頼る方が多いですし。
いくら技術があっても一見さんにぶっきらぼうなのは…客商売だと思うんだけど。。。
まぁえっと、お休み終わって月曜日ですしぼちぼち乗り切りましょうかね;;;
最新の画像[もっと見る]
-
第4471回 できたあー! 1ヶ月前
-
第4470回 追い込みのタイミング! 1ヶ月前
-
第4466回 予想外の当たり 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
うーん、そんなもんなのかなあ・・・
うちの知り合いはどっちかっつーと愛想よくされる事の方が多いみたい・・・
「何か力になれる事があるなら、公私ともに相談に乗りますよ・・・・既婚で子供もいるけど、それでもよかったら」
・・・みたいなww
性別差、性別差(笑
一見さんの件はねぇ・・・
バイク屋にかかわらず、どんな店でもそういうとこ、ありますよ。模型屋とかも。
向こうのひとつの言い分としては「一見さんはお金落とさないから」
今は、ほら、基本的に量販店とかネットで定価よりもやすく手に入るから、普段はそっちで買い物するくせに都合のいい時だけ・・・・みたいに言われますw
けど、それってこっちが悪いんじゃ無いじゃんねぇ??
てか、誰でも最初は一見なんだから、それで対応悪かったら、尚更そっちでお金落とそうとは思わんわなぁ・・・
ええ、ま、10年くらい前トレカ集めてた時、大会カード目当てでカードショップに顔出してたら、そう言われたんだよ!ブログで(笑
あ!バイク屋さんの件は誰かに紹介してもらうのが良いかと思います。
そのためにバイク乗りな知り合い探すとこから始めなきゃいけなそうだけどw
ネットでバイク乗りのコミュニティーとか探してみたら??
こっちの知り合いはソレでガッツリ失敗しちゃってるから個人的にはあんま良い印象ないけどww
頑張れ!オトコノコ!!(笑
入りやすい=良いバイク屋さんとは言えないのもわかるんですけど、もうちょっとバランス良いところないかなぁ(苦笑)
一見さんに厳しいのは確かにわからなくはないんですよね、見るだけしか…ってのはバイクとか特に高いですし。
仰るとおりで、そういうことしてるから結局ネット通販で手に入って、ネットで調べて使うってのは正しいと言うかなんというか。。。
コミュニティーはやめときます、一人でぶらぶら走りたいだけですし(笑)
ただ私の乗ってるのと同じやつだけで集まってるミーティングみたいなのは気にはなってます。。。