今日はさらっといこうかな、ちょっと帰りが遅くなっちゃいまして。
でも今日はC9の気分だったので、ほどほどに接着して削ったりでした☆
右テールランプは少し削っただけで、わりとぴったりだったんですよね☆
というわけで、セメントSPでほどほどに接着しておきました。
左側は相変わらずどうしようもなかったので、テールランプのパーツやボディ側を少し削って強引に左上を接着しました。
左下の奥の方、隙間ができちゃいまして。。。
0.3ミリの透明プラ板を差し込みながらセメントSPを流し込みました。
そのままで少し溶け始めたらプラ板を押し込んで、さらにセメントSP流して…として隙間を埋めてみました。
溶融性が高いので、接着剤流しながら押し込んだら案外うまくいきそうです☆
これが問題なくいけそうなら、隙間埋めとか穴埋めに使えるかも。
これで放置しておいて、他の接着箇所にいきます。
と思ったんですが、ヘッドライトのパーツどうしたもんかなぁ;;;;;;
なので前面の…これなんだろう???
前にあるパーツの正面奥部分を開口、ボディ側も軽く開口しておいてー。
取り付けたときに奥がある程度見えるように調整しておきました。
今日はここまでー。
前面の板、もう少し上部に伸ばしたいんですよね。
っていうかパーツの外周削ってボディにキレイに入るように調整も必要ですけど。。。
地道でペースは遅いですけど、少しずつ進んでるので良い感じかな☆
最新の画像[もっと見る]
-
第4471回 できたあー! 1ヶ月前
-
第4470回 追い込みのタイミング! 1ヶ月前
-
第4466回 予想外の当たり 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます