goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4202回 ラックで折りながら直して

2020年10月22日 23時07分28秒 | タミヤ1/48MM M1A2エイブラムス

むー、作ったことがないとは言え…小さいパーツは難しいですね;;;

それでは今日のM1A2、ばするらっく(覚えた)を取り付けていきます。



横に穴をあけるのに、アタリを取ってから0.5ミリ→1ミリで穴を開けて、デザインナイフで少しずつ広げていきました。


細すぎて折れた…ここだけじゃなかったりしますが(笑)


さっきのワイヤーっぽいものも接着済み、折ってしまったパーツもわからないようにバッチリ修正済みです☆

細すぎて力下限がだめでした;;;


後ろのラックも取り付けて、今日はここまでー。

細いパーツにもちろんですがゲート跡があるので処理もしないといけないし、でも細くて折れそうだし…。

まだまだですね、日々精進です。

そーしーてー。


少しは興味あったんですが、ウェザリングマスターをひとつ買ってみました☆

どんな感じになるのかなぁ。

多分なかなか今後汚す機会はやはり来ないと思うので、あまりいくつもウェザリンググッズは増やしたくないですね(苦笑)

あとは泥っぽい汚れをどうやってつけるかかな、100円ショップでも見に行ってみましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第4201回 思ったように | トップ | 第4203回 過去の… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。