まぁ、トップの暴行事件の話題は気になるところですが…もう少し情報出てきてからかなぁ。
結果的にも悪いことですけど、そうなった過程の話も出てきてるようですし、組織の体質につながる話でしょうし。
そんなもんかなぁって目で見られてる時点で終わりですけど。
もうちょっと話が広がったらですね。
それでは今日のC9です、クリアーパーツに入っていきます。
まずはテストというか手が慣れるのも兼ねて、ボディ側を削っていきます。
枠の内側もそうですし、内部の穴の外周もそうですが、クリアーパーツに合うように削っていきます。
クリアーパーツも外周が結構ガタガタなので、紙やすりで直線だったり曲線だったり、なめらかな形になるように調整っと。
ちょっと隙間が大きめですけど、サイズ的にはこんなもんかな?
大体合いました。
右側の窓ガラスは形状的にも問題はなかったので、キレイに収まりました☆
左の窓ガラスは歪んでるので、どうするか悩み中ですけど;;;
こちらはパッケージ、さらに言えば色々ディテールがあります。
どうしましょうこれ;;;;
というかここまでのパッケージの不安から言って、実車の写真も探します。
今日はここまでー。
思ったよりも?クリアーパーツの形状とボディの穴とが大きく違うので、それをうまく揃えないといけませんしね;;;
ある程度削って修正ですけど、ダメならお湯で曲げる方法ってのを試してみるかな?
どうしたもんでしょ。。。
出来る所から進めていきましょ。
最新の画像[もっと見る]
-
第4471回 できたあー! 1ヶ月前
-
第4470回 追い込みのタイミング! 1ヶ月前
-
第4466回 予想外の当たり 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます