体調下降線、模型すると失敗しそうなので今日は模型お休みにしますー。
ただいろいろ調べてみたり記憶を辿ってみたり、リベットモールドの好みの大きさを作る方法をいろいろ考えてました。
もちろん手持ち在庫をチェックはしないとダメですが、伸ばしランナーに限定するわけではないですけど、プラ棒の先端を線香なんかで炙ってリベットにする方法ありますよね?
あれを使ってなんとか出来ないかなぁと思いまして。
やったことないのでどうなるかも含めて実験してみたいところではあるので、日曜日にでもちょっとやってみようかなぁ。
手持ちに今回いくつかの種類のプラ棒を買うことになりましたし、いろいろ実験してみるには楽しそうですしね☆
ただえっと…リベット部分だけを作るっていうのが出来るのかどうかでしょうか。。。
基本的には先端を少し出して、炙って固定リベットにしてしまう感じなんですよね、文章では伝わりにくいんですけど;;;
ま、やったことないですしやってみましょ、何事も経験ですし先人の知恵は拝借したいところです☆
うーん、明日もお休みでは残念ながらありませんので、今日は控え目にゲームして早めに寝ようと思います。
なんとかステルス迷彩手に入れるまでは頑張る予定ですけど…そろそろ次のゲーム考えとかなきゃなぁ。
実車バイクの修理に思ったより出費がかさんでるので、途中で置いたままとかのゲームしようかな?
何はともあれ、朝晩寒いとかのまさに季節の変わり目ですので、みなさんも体調気をつけてくださいね~。
最新の画像[もっと見る]
-
第4471回 できたあー! 1ヶ月前
-
第4470回 追い込みのタイミング! 2ヶ月前
-
第4466回 予想外の当たり 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます