goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第628回 HG Vダッシュガンダム完成!

2009年01月01日 11時01分51秒 | 2年目アーカイブ
あ(けまして)お(めでとう)、こ(としも)よ(ろしくです)


とまで略すと怒られます(笑)


私の中では新年よりもブログ開始日(3月おわり)の方が比重が高いので挨拶は軽いです。



さて…31日、NHK-FMにてアニソン三昧が放送されてたのはご存知ですか?最初の数時間と終わり数時間からエンディングのみしか用事で聞けませんでしたが…。

昼間聞きたかったなぁ;;;;;;;;;;;

ガンダムの時間帯とかマクロスの時間帯とかききたk(略


本当に今年で終わりなのでしょうか?リスナーの思いはどれだけくみとってもらえるんでしょうか?(ま、今年で終わりじゃないよ的な発言もありましたよね)




それでは、本格的に、HGで再販となった、Vダッシュガンダム完成びゅーです。

以下、すべてクリックで拡大☆





ここまで素のVガンダムびゅーです。

割と今見ても結構良いスタイルだと思います。最近のがよすぎるだけってのも;;;




ビームシールドはクリアーピンク成型です。展開しながら両手でビームライフルを保持できる程度には可動域があります。



ヘキサ頭も付属。ただし付属部品では、どちらか選んで組み立てる必要があります。カメラパーツを複製するのが最良の方法となります。

それと、やはりVではおなじみ、ビームハリセン付属です。(はりせん?展開モードとかかなぁ)




正式名称は、Vダッシュ・コアブースターらしいです。

コアファイターにオーバーハングパックとメガビームライフル(ビームスマートガンでも可)を取り付けます。

Vガンダム+Vダッシュコアブースター=







Vダッシュガンダムです。



宙間戦闘のイメージが強いので、こういうポーズをとらせるとすごく見栄えがよくなります。

ビームスマートガンは両手持ち可能です。




そして今回、八手ビームサーベルをスクラッチしました。

プラ棒とパテであれこれして(笑)ビーム刃は軟質樹脂を削って成型。




個人的にはかなり惚れ惚れします☆




サイズ変換忘れてた…。これクリックするとかなり大きい画像になります。

アラまで見えちゃいますorz









ふぅ、久々の完成ビュー、いかがでしたでしょうか?



今日より、時間があればエヴァにかかりますが、まぁその、気長にお待ちください。




それではあらためて。

あけましておめでとうございます。

本年もマイペースで突き進む所存でありますです。

生暖かくかかわってやると喜びます(何

それでは、今年もよろしくお願い致します。  不知火アスカ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第627回 本年もありがとうご... | トップ | 第629回 とりあえず2009年 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャア)
2009-01-01 15:40:51
あけましておめでとうございます。

ナヌ!そんな番組が・・・紅白を録画で見ていたのできずかなかった・・・まあどの道夜中に見なきゃいけないんですけどね(汗)

今年もよろしくお願いします!!
返信する
あけましておめでとうございます。 (JIH)
2009-01-01 23:56:18
 アスカさん、こんばんは。あけましておめでとうございます。

 今年もよろしくお願いします。

 いいですね、Vガンダム。
 ちょうど我々の世代直球ど真ん中ですし(笑)

 八手ビームサーベル、もっと自画自賛してもいいですよ~
 それくらい、素晴らしい完成度です。

 お次のエヴァも楽しみです。

 では、今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (アスカ)
2009-01-02 21:02:30
>ジャアさん
ラジオで、確か日本時間で朝9時から日付をまたいで0時半まででした。なかなか良かったですよ☆
こちらこそ、よろしくお願いします。

>JIHさん
色味も結構アニメっぽくなったなので結果的にかなり良かったかなと思います。あくまで私の場合、キットを生かした製作なので、いじるとなると色々出来るんでしょうけどね~。
今年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿