今日は特に…今日もかな(汗)
ゲームに浮気中はNBA 2K14です。
オリジナルの自キャラを作って育てるモード、やっと一年目の半分ほどでまだまだ先は長い感じ。
GTA5はどうしよう、来月にはDMC4だし…。
それはそれこれはこれ、今日のダブルオーは追い込み!
基本的には組んだまま、手先とか頭とかだけ別にしてツヤ消しコートしていきます☆
まずはそのままコートしてー。
展開時の状態にして、さっきコートできてないところをコートしてー。
もう一回元に戻して気になったところをリカバーして。。。
みたいな感じで、関節部とかに注意しながらコートしていきます☆
オーライザーは合体時の形態に注意。
ヒジ、ヒザなんかも注意ですね☆
で。
やっぱりRGでいつもあるデカール剥がれ(汗)
写真だと左側ですね、本体の折れ目に追従出来ずに浮き上がってしまっています。
肩もですね;;;
ここをどうしようかと悩んだんですけど、思いついたのはこれ!
接着剤を塗って貼り付ける作戦です。
隙間に爪楊枝で接着剤入れて、はみ出た部分は拭きとって、マスキングテープで押さえて放置です。
ビームサーベル基部とかだと完全な曲面ですし、接着剤がやっぱり良いかなぁ。。。
放置の間にクリアパーツ組んでおきます。
ツヤの違いがばっちり出てて良い感じ☆
ここもでした;;;
オーライザーの羽根部分先端ですが、ここも山折りがうまくできてないみたい。。。
折り目だし、こっちはデザインナイフで対処してみようかな;;;
ちょうど折り目の部分に軽くナイフを入れて、綺麗に折れれば完成です☆
手元に固そうな紙って言うと両面テープの剥離紙しかありませんけど…そのままだと折りづらいので、うっすら切り込みを入れると綺麗に曲げられる方法ですよね☆
折り目でデカールが綺麗に追従してくれない場合にはこれが一番簡単かなぁ。
曲面だとやっぱり接着剤が良いんでしょうか…細かく切り目を入れると良いのかなぁ。。。
今度出くわしたら実験してみよっと。
次回?完成予定です☆
まったり作るのもたまには良い感じです。
しっかり作るのもそれはそれで良いんですけどね~。
やっぱり今日もネタないなぁ…ここらでおひらきです。
最新の画像[もっと見る]
-
第4471回 できたあー! 1ヶ月前
-
第4470回 追い込みのタイミング! 1ヶ月前
-
第4466回 予想外の当たり 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
こちらのABは改修するとこはすべて終了?あとはスジ彫りの彫りなおしなんかですかねえ。
光の翼も今日届きましたが、さすがにこれはスタンドないと付けられそうにないですねえ。
たまにはHKRさんもあっさりフィニッシュどうですか☆
私はじっくりV2からになりますし、先に仕上げちゃってくださいな。
元々がトップ・リアヘビーな雰囲気ですし、それに光の翼つけちゃうと重そうですね(苦笑)