あれこれ朝から作業してたのがなんとかこれで一段落したようなので、自分向けメモもかねて記事にしてます。
LBBゼロの完成記事はこの後書きますので、今しばらくお待ち下さいな☆
どうにもPCが不安定でどうしたもんかなぁと思ってて、最終兵器の一歩手前、システム復元をしたのが数日前。
なんですが、結論を先に書かないといけません。
あくまで多分で、今ももちろん数日様子見ではあるんですが、この前HDD増設したよー!って記事を書きました。。。
その時にメインのHDD、PS3から抜いたHDD、そして増設したHDDの3台体制にしたわけですけど…その時に電源のケーブルを抜き差しして場所の調整をしてたんですよね。
…そうです、どうも差し込みの接触が100%ではなかった可能性があったので、それが原因のひとつなのは間違いなさそうですorz
今日朝PC電源を入れて、いつも通りネットつけて更新しようかなぁと思いつつ、裏でSteam再インストールしたので消えたゲームを入れ直しながら、Xアプリで音楽を鳴らすという状況になってました。
2、3日前からでしょうか、時々プチフリ?みたいに、一切操作を受け付けない瞬間が出てきたり、昨日はマウスカーソルの表示がおかしくなってしまいまして…で、今日はとうとうブルースクリーンでした;;;;
PCが再起動して、ブートディスク入れなさいの表示で、システムファイルの破損かな?インストールディスク入れれば大丈夫かな?
進めて行ったらどうみてもリカバリどころかクリーン新規インストールで、これはピンチでキャンセルして終了させました;;;
どうしよう…どうこう言ってもしょうがないので、まずは自分の知識でどうにかなるかを考えないといけませんので、BIOS表示させてHDDをチェック。
な、ちょ、メインのHDDが認識されてませんですーーーーーー!!!
これはHDDの破損でしょうか…まだ1年買ってから経ってないのに(泣)
で、どうしたんだっけ…どうしてそう思ったのか多分テンパってて忘れましたが(笑)HDD増設したことを思い出して、配線チェックしたんですよね。
まず使わないPS3から抜いたHDDを排除してメインとデータ用の2台体制にして、電源のケーブルをしっかり挿し直したら…いえい、ちゃんと軌道した(爆)
その後はメインのHDDのチェックディスクで修復その他を数回かけて、まったく問題なく今に至ります(泣)
ただその時一番?不安定な動作をしてたXアプリは再インストールしなおして、いつもやってるネットゲームも設定のレジストリデータのバックアップをとっといて、再インストールしなおしました。
ハックシールドのエラーにひっかかったようで、再インストールで直るとのことだったので、現在は問題ナシです☆
長かったです…今頃あれこれとっくに終わってゆっくりお昼寝くらいに考えてたんですけど(泣)
まぁチェックディスクや最適化かけてる間にかなり時間があったので、ゲームするとかお布団干したり選択するとかバイクのエンジンかけるとか、やること最低限は完了してます…多分;;;
Firefoxのブックマークデータを保存して、インストールしてるソフト一覧を保存して、これはまずいのでちゃんとバックアップの重要性を再認識して今に至ります(泣)
今グラフィックボードのドライバ再インストールしたらいけそうな気がしなくもないですが、夏休みくらいにやろうかなぁ(死
では、これからLBBゼロの完成記事書きますので、もうちょっとだけ待っててくださいね☆
PCの管理って辛いですね…何かエラーが起こらないと対処のしようがないしわかんないし;;;;
最新の画像[もっと見る]
-
第4471回 できたあー! 1ヶ月前
-
第4470回 追い込みのタイミング! 2ヶ月前
-
第4466回 予想外の当たり 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます