今日はさくっと、昨日少し遅かったので今日こそ早く寝るんだ…。
それではアルトアイゼン・リーゼ、なかなかバンカーのシリンダー周りが難しいなぁ。
このアールのついた凹んだ部分、なにか良いものないかと思ってたんですがひらめきました!
デザインナイフ(大)の曲刀!
ででーんダメでした(笑)
あとちょっとやねん!もうちょっと丸かったらよかってん!
最初に戻る。。。
外側がダメでも内側を削ればあるいは。。。
シリンダーは接着してたので、今日は合わせ目とか表面処理しましょ。
溝の部分は精密彫刻刀の1ミリ幅がぴったりでした☆
デザイン的には入ってたくぼみ?モールドなんですが、スパロボ内の映像見る限りただの四角いモールドだったので埋めます。
流れ込むと困るのでゼリータイプの瞬着盛り付けて削って。。。
2回ほど繰り返して、シリンダーの表面処理完了です☆
取り付けてみたらほぼ隙間ないどころか当たってるんじゃ。。。
今日はここまで。
うーん、これは諦めた方が良いのではないかという気持ちになりますね(汗)
最終的には閉じたままにするわけですし、もうちょっとだけ対処してみてダメだったら諦めようかな。
いっそ回らなくても良いわけですしね(笑)
先に一通り表面処理済ませようかな☆
最新の画像[もっと見る]
-
第4471回 できたあー! 1ヶ月前
-
第4470回 追い込みのタイミング! 1ヶ月前
-
第4466回 予想外の当たり 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます