秋雨前線の影響か、一気に気温急降下の数日が続くみたいですね。
さすがに半袖は無理ですが、長袖で動くと少し暑く感じる微妙な感じ。
明日はもうちょっと寒くなるのかなぁ。
それでは今日のM1A2、次はキャタピラ準備中。
キャタピラの内側にあるタイヤとギアの部分を作ります。
接着して貼り合わせと、外周にゲート跡とパーティングラインが出てました。
接着したのちリタックスティックを使って、ぐるっと一周ヤスリがけしておきました☆
これでタイヤの準備完了なんですが、接着するか悩みます。
というのも、タイヤはホイール部分は本体と同じサンドカラーながら、周囲はしっかりタイヤカラーに塗らないといけなくて。
これ本体に接着してから塗り分けるのって無理じゃないかな(汗)
ほぼ説明書とパーツの大きさが同じでびっくりしつつですが、先にキャタピラ組んだほうが良いのかなぁ。。。
今日はここまで。
キャタピラを塗装するためにタイヤ類を接着しないで置くという、なんでも「ロコ組み」という方法があるそうな。
タイヤ類とキャタピラだけで接着して、本体シャーシに側面からキャタピラ一式を後ハメ出来るようにするイメージですね☆
面白そうだなぁ…挑戦してみようかなぁ…。
とりあえずタイヤ類が出来たので、次はキャタピラです☆
最新の画像[もっと見る]
-
第4471回 できたあー! 2週間前
-
第4470回 追い込みのタイミング! 3週間前
-
第4466回 予想外の当たり 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます