goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1456回 すこしフォローしとこう

2011年09月21日 00時00分52秒 | 5年目アーカイブ

TOXはプラチナ取れちゃったし、グレードも9000まで進んだので、友人に貸しちゃいました(笑)

ダウンロードでも別マップが来る気配さえなく、衣装なんかに課金はないです、さすがに。

ここ最近の睡眠不足を一気に解消しちゃいましょう☆

GT5のプラチナ取る作業に戻ろうかな…レーシングカート400台買って、経験値ためるかな;;;;;;;;;

第2次OGも延期のままだし、何か他のをしようかなぁ。

もうじきライブもあるし、お金は残しときたいんですけど。





さ、ジム改です。

昨日はざっくりエッジ剥がしとかの作業のみだったので、そのままでは色味がイマイチな剥がれ方なので、少しフォローとか。







個人的にはウェザリングのお供はこの4つが多いです。

メタリック成分が必要な時は、ガンメタルだったりチタンシルバーがお気に入り。







ひとまず足元を少し汚してみようかと思って、なんか濃い目の茶色を綿棒につけて、少しティッシュなんかでふき取ったあとパーツにぺたぺた。






そのままなじませるというか、周囲に伸ばしてさらっと汚し完成。


んー、物足りない…もっと明るい色味でないと、どうにも見た感じわかりにくい;;;;;;;;

ここはあとでさらに追加を考えます。








昨日ちょっとそのままエッジを剥がしただけ、みたいになってますから、そこのフォローも。






こちらも綿棒の先につけて、ふき取って、多少先がつぶれても気にしない(笑)

昨日エッジを剥がした部分を中心に、さらーっとこすりつけます。










フラットアルミではさすがに効果ないかな;;;;;;;;;;;


ここも足先と同じく、あとでちょっと考え直します;;;;;;;;;











フォローどころか作業を増やしてしまうだけになってしまいましたね;;;;;

もちろん、イマイチだった分もっとやっちゃおうと思い直すには良いきっかけにはなったかもですけど…。


でも、汚しのフォローの前に、先にダメージつけちゃいます。

具体的には、しっかりとした弾痕ダメージを残す作業をやってみようと思います。

一応どこかで見た記憶を頼りにするので&本格的には初挑戦になるのでうまくいくかはわかりませんが、まぁなんとかなるなる(笑)


それが出来たら、多分それのフォローも込みで、仕上げな感じにドライブラシするかなぁ。

ドライブラシ用の筆にするのに、古くなった筆を一本つぶそうかな、やっぱり。


どうもパステル粉とかシャーペンの芯とか、あとでトップコートしないといけないじゃないですか?

あれすると、嫌でも全面まったく同じツヤになっちゃうので好きじゃないんですよね~。

定着させるのは大事だけど、そのせいで雰囲気変わるまでは狙ってないし、みたいな。



まぁいいや、次回は弾痕ダメージをやってみますです。

ちょっとだけ練習してみたけど、結構うまくいくかも☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1455回 エッジ剥がしとか | トップ | 第1457回 被弾もする…と思う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。