goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2997回 準備の準備

2016年04月05日 22時13分20秒 | ハセガワ たまごひこーきMV-22オスプレイ

大分昼間も暖かくなってきましたが、朝は少しまだ肌寒いかなぁ。

あと一歩って感じですけど、暑くなるのは嫌です(汗)



あ、動画貼れそう☆

ということで実験、PS2のMGS2のミニゲームであるスケボーをただひたすら40分ほど遊んでます。

キャプチャーボードを買って何よりのメリットは、PS2なんかをHDMI変換器通してプレイ出来るので今のモニタで遊べるんですよね☆

もう最近のテレビとかに赤白黄色の3本線とか刺さりませんし。。。


ゲームのあれこれもやりつつ、今日のたまひこオスプレイ。


しっかり彫り直せたので、マスキングしときます☆


しっかり深さが出てるようで安心しつつ、一番きれいなマスキングは貼って切り出す方式です。


まずは表側から、窓枠は塗装予定なので窓部分をマスキングしておきました。


裏面は上部が本来は太陽光のためにスモーク指定なんですけど、明るめのクリアブルーとかにする予定です。

なので下半分は透明のままにしたかったので、下半分はマスキングっと。


マステ御三家も減ってきたなぁ、そろそろ予備も考えとかなきゃ。


今日はあっさりですがここまでー。

窓枠の塗り分けをしっかりしたいがために、モールドを彫り直したかいがありそうです☆

もちろん塗装後に綺麗な状態で塗り分け出来てないと困るんですけど;;;

スミ入れする予定なので、念のため?クリアーコートしておかないとスミ入れで割れたりしそうな気もしてて少し不安だったりします(苦笑)

次は持ち手をつけて、続いて塗装ですね☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2996回 そうでもなくて | トップ | 第2998回 持ち手つけました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。