サッカーで外にボールが出た時、近くにいるボールボーイが新しいボールを渡すというシステムですが、すぐに渡さなかったことに怒った選手が少年を押すということがあったんですよね。
そんな状況でプロの選手がそういった行動を取るのはもちろん厳罰に処されるわけですし、それは当たり前として。
それとは別にひとつ考えないといけないことと言いますか…世界的に、特にヨーロッパの主要リーグを見ていても、アウェイ側のチームには意図的に?ボールを遅らせて渡してる場合は往々にしてあるんですよね~。
今回がそれに該当したのかは今後も絶対にないということになるとは思いますが、そういう面もあるだけに、各チームのボールボーイに対する指導というか、そういったものをもっと厳密にしていく必要もあるだろうと思います。
今回はキーパーも飛び出てて、すぐリスタートすると点が入る可能性があっただけに余計に…って感じだったみたいですけどー。
全面的に選手が悪いですが、それを防ぐ手立てをリーグあげて方針とかちゃんと決めてほしいなぁ。
それがボールボーイを守る手助けになると思いますし…あ、子供が悪いとは言わないです、子供を巻き込んでるのは大人なわけですしね。
それでは今日のLAV、最後の仕上げです☆
ミラー部分は0.2ミリ透明プラ板にミラーフィニッシュを貼って、適当な大きさに切り出して貼り付けました☆
貼り付ける際には、ハセガワの極薄両面シート使ってますー。
丸いミラー部分は、Exシルバーを筆塗りっと。
HiQのセンサー用メタリックシールかな、そういうのを使えば良かったのかもですけど…。。。
その間にゴーグルいきましょ。
アルティメットニッパーでしっかり切り出して。。。
大体の位置決めをして、流し込み接着剤で固定します。
ゴーグル周囲をツヤ消し黒で塗装して完成っと。
先日購入したUVレジン、これを使ってレンズっぽくしてみようと思います☆
まぁ、筆塗りのシルバーが下地だとちょっとムリがある気がしますが…それっぽくなりました☆
接着して固定すれば、フロントのミラー完成です☆
今日はここまで~。
やっぱり汚したくない病ということで、これにて完成にします(笑)
いえいえ、実際対向車で走ってくるLAVって汚れてないんですもんー。
ちゃんと洗車して?走行してるようで、ホントに汚れた車両見たことないですし…これでいいんです!
言い聞かせてるわけじゃないんだからねっ(笑)
塗装スペースそのままなので、お片付けしたあと写真撮って完成記事になると思いますので、多分早くてもあさってとかかな…。
今しばらくお待ち下さいな☆
最新の画像[もっと見る]
-
第4471回 できたあー! 1ヶ月前
-
第4470回 追い込みのタイミング! 2ヶ月前
-
第4466回 予想外の当たり 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
あ!それ知ってる
「ほうむたうんでしじょんって言うんだよね。(地元贔屓。ちょっと違う?)
その昔、「ボールはトモダチ」なマンガで覚えたよw
それはさておき、以前のプロ野球での乱闘もそうですが、一体「スポーツマンシップ」って何なんでしょうね??
個人的にはスポーツに「プロ」が付いた時点でエンタテインメントというかショーだと思ってるので、最終的に「観てる方もやってる方も)面白けりゃいいじゃん!?」になっちゃうのもしょうがないとは思いますが(笑)
ただ、2週前にね、友達の娘の柔道の試合がこっちの体育館であるっていうんで観に行ったんですが・・・
もう、ね、体育館の中、大運動会ww
小学生なんでしょうがないと言えばそうなのかもしれませんが、少なくとも柔道とか武道って、まず「礼」から始まるもんだと思うんだけど・・・
「他人に迷惑かけちゃいけない」とか「道場(体育館内)では走らない、騒がない」とか、そういうことをちゃんと怒れない大人が何の指導かと・・・
まあ、友達の子は女だし、まだ低学年なので私も注意しかしなかったけど、アレ、うちのチビだったら怒鳴りつけてるとこだったわwこれ見よがしに
ああ、そうそう模型の話ねw
昨日の基地祭の話題でも触れようと思ったけど、基本的に展示用の車輌とかっておっしゃるとおりきれいに手入れしてあるので、本来の意味での「汚し」の参考にはならないんですよ(笑)
あと、個人的に気になったので、もう言っちゃいますが、この運転手ってどこ見てます??(笑)
ホームタウンディシジョンだよねー
まぁ当然といえば当然だよねー
Japaneseくらいだよスポーツでも何でもだけど公平に!とかアホ面で大きい声だして言ってるのはw
ヨーロピアンに取ってそんなのあるわけもないし何でそんなアウェーに対して有利にしなきゃいけないんだよって思うでしょ〜
これだから日本はカスでヘボで負け続けるんだよ。お人の良いではダメってことです、、
子供が関わってる状態なので、守るべき部分は守らないとなぁと。
実際ある程度のホーム贔屓は、代表戦なんか見ていれば当たり前ですしね。
選手が徹底的に叩かれて子供に目が向いてないのは良いこと…かな?
>通すがるさん
ちゃんと前見てます(笑)