goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1454回 ふき取り作業

2011年09月19日 00時03分11秒 | 5年目アーカイブ

やば…ナゼか眠くてたまらないんですが;;;;;;;

最近夜更かしひどかったし、2週間以上続けてしまったんだっけ;;;;;;

そろそろムリが出始めたようなので、ジム改の作業もゲームもお休みして寝ないとホントに危ない気がしてきました(汗)

とか言いつつ、PS3の電源入れちゃうんですよね…。







さ、ジム改です。

前回はすべてのパーツに黒グレー茶色を混ぜたのでウォッシングしといたので、今回は組み立ててふき取り作業といきました。

大分途中の写真撮るの忘れてた;;;;;;







塗ったままだとこんな状態でした。

これを、溶剤を吸わせた綿棒で上から下に流れるイメージを持ちつつ、適当にふき取っていきますよん。






出来たのがこんな感じ。

ウォッシング時はバラして塗って、ふき取りは組み立ててから行うと、奥まった部分にちゃんと塗料が残ります。




で、間なくここまでが出来上がってしまいます(笑)









あら、なんかすごく立体感というか、段差とかわかりにくく見えちゃう気がします…。

んー、だとすると迷彩の効果なんでしょうか。


暗いところにいたら、確かに遠くから見るとすごくわかりにくいかもしんない。







あとシールドも同じく全体的にさらっとふき取っておきました~。












実物はそうでもないんですが、写真に撮ると…つまりアレですよね、コックピットでモニター越しに見るとわかりにくいってことですよね。

そう考えるとこういう表現も面白いものなのかもしれませんね☆



次はここからダメージ処理を少し入れようかと思います。

まずはエッジ剥がしとチッピングを全体に施す感じにして、それからもう少し汚しに入る感じかなぁ。

その後に盾を中心にドリルでマシンガンの痕を残すようなのを練習したいです~。



ではゴメンナサイ、今日はすぐ多分寝ます(苦笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1453回 TOXを2週してみた | トップ | 第1455回 エッジ剥がしとか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。