goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3017回 素体出来ました☆

2016年04月29日 21時40分02秒 | MG ガンダムダブルX

やっふー!ごーるでんうぃーくー!(何

皆様いかがお過ごしでしょうか、私はなんとまさかのフタケタ連休になるようです(汗)

うーん、ただ気が向けば一度くらいは行って少しの残務整理はしとかないとダメかなぁと思わなくもないんですけど。。。

今日も朝から荷物受け取りの用事があったんですけど10時までに来たので、お出かけミッションもこなしてきました。

バイク修理の部品の注文と服を見に行って、ついでに買い物して夜ご飯にコロッケ作りました☆

実に充実してるように見えるんですが、ちょっと眠たいです(苦笑)


それでは今日のGDX、本体まで出来上がりです☆


パーツに白い傷がたくさん入ってて…よく見ると何かひっかいたような傷なんですよね。

同じランナーが2枚入ってるパーツだったのでもう一方も見てみると同じ傷。

金型の問題のようですしクレームを…ではなくて、普通にデザインナイフでカンナがけして修正しておきました☆


結構肩アーマーが大きい感じ?胴体が小さい感じ?


放熱フィンも装甲パーツに連動して2枚が広がります。

腕は180度近くまで曲げられますが、まぁ曲げることはまずないですよね(笑)




素体まで完成、今日はクリック拡大ナシです。

肩アーマー大きいなぁと思ってたら、全体で見てみるとバランスかなり良さそうですね☆

若干足が長いのか、サイドスカートが大きいのか、その2点だけ気になる気がしますが…特に見た感じも良さそうです~。


腕を組み上げられたので、残りは武器一式です。

本キットの一番のポイントですが、サテライトキャノンとリフレクターですね☆

これを組んでこそのダブルエックスですし、わくわくしつつ今日はここまでです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする