不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1376回 大分かかってる

2011年07月01日 00時02分16秒 | 5年目アーカイブ

PSN、未だに全面復旧しないですよね~。

関係機関との協議って…まだ役所仕事が終わってないんでしょうけど、いくらなんでも日本の役所だけ時間かかりすぎちゃうのかな(笑)

こんなに時間かかるなら、何か面白そうなのやっても良かったのになぁと後悔してみたり;;;



明日というか今日からですが、夏の節電期間が開始されるんですよね、関東中心に。

関西はあくまで協力してちょー!ですけど、関東では大口さんなんかは罰則付きだそうで。

節電する→電力会社の収入が減る→値上げにもつながるとかなんとかも、なんだか納得いかないなぁと思うのは関西人の私だけじゃないはず。

原油価格も上がってて、小麦やらなんやらも値上がり、パンも値上がり開始するみたいですし…。

+で消費税も段階的アップもはっきり出ましたし、ますます生活しにくくなる日本ですけど。


とりあえず、ガソリン代が上がるのが辛いです;;;;;;

NOクーラー継続ちゅー。






さ、IWSPですよんー。






対艦刀は一通り塗り分けも終わり、先につや消しをざっとコートしました。

こういう一本モノの武器とかは塗装がしづらいので、グリップを犠牲にして段階を分けて塗装です。








バーニア部分が白なので、それ系をそのまま塗装したりマスクしてから塗装したり~。

グレーのRLMカラーでしたけど…何番だっけ…。







翼系の塗り分けに関しては、そのまま真っ白で塗装しました~。

RG(PGも)の装甲ごとの色違いという表現も、十分アリかも…と、今後取り入れる手法としては勉強になってます。








対艦刀のグリップをグレーに塗装したいので、マスキング~。

ここまでを塗装するのに使ってたマステ部分で出来た塗膜の段差も、ペーパーあててならしておきましたよん。








あとこの…何て言うのかわかりませんが、エアダクトの吸入口的なパーツなのかな?

内側の周囲のこの部分だけを青に塗るという鬼畜っぷりがorz

細切れマステをなんとかはっつけて、うまくいくといいんですけど;;;;;;;


ついでにここと同じ色で、両主翼の先っぽの水色も塗装予定っと。











塗り分けも、これで多分最後かな…もうないといいなぁ(笑)

RGのパーツ分割が良すぎるというか、パーツ分割しすぎなんですよね~。

IWSP自体は少し古めのHGキットな部類には入るとは思うんですが、それでも面倒に感じてしまいます;;;;;;;




あ、次ネタとかちょっと気が向いたので調べてみました。

今の候補のイメージは、タミヤの再販品のロシアフィールドカーGAZ67Bとかいうのがちっこくて作ってみたいなぁと。

スポットでしかも再生産なので、あまりに型が古くて作業が辛い、なんてことにもなりそうなのがタマにキズ。


もしくはバンダイの大きいサイズのピカチュウ作りたいっ(笑)

かわゆいいいいいいいいいいいいいいいいいいい(




とゆー感じです(笑)

両方…はあるかなないかな…。




さ、IWSPも終盤、がんばっていきまっしょいー☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする