マスク作業うんぬんが辛いのでさくっといきますー。
…ちょっと明るすぎたかなぁ;;;;;;;
…で、マスクを剥がします。
基本的にはペーパーやナイフではみ出しを削ったり、下地が見えたら黒リタッチしてます。
奥まった部分とか、フクザツな形状だとやっぱりマスクって難しいんですね;;;;;
ファンネル部分みたいに一本のテープでマスクできる場合は綺麗にいきますが…。。。
当たり前ですが、何枚もテープを切り貼りすると、その分段差が出来てしまいますし、しっかり押さえてもそこには限界がありますし。。。。
少なくともタミヤのマスキングテープしか見たことないんですよね…
モデラーズ製とかクレオス製を使ってみたい;;;;;;
あぁでもクレオスのは細切りだった気がする。
ただ…wave買収でもないかな、当の会社がアレだったんじゃ…。
もっと薄いテープがいいなぁ。
マスク忘れorz
この大きさなので、完全に意識から飛んでたのは言うまでもない;;;;;;;;
もう一回部分塗装しましょう;;;;;
…ちょっと明るすぎたかなぁ;;;;;;;
…で、マスクを剥がします。
基本的にはペーパーやナイフではみ出しを削ったり、下地が見えたら黒リタッチしてます。
奥まった部分とか、フクザツな形状だとやっぱりマスクって難しいんですね;;;;;
ファンネル部分みたいに一本のテープでマスクできる場合は綺麗にいきますが…。。。
当たり前ですが、何枚もテープを切り貼りすると、その分段差が出来てしまいますし、しっかり押さえてもそこには限界がありますし。。。。
少なくともタミヤのマスキングテープしか見たことないんですよね…
モデラーズ製とかクレオス製を使ってみたい;;;;;;
あぁでもクレオスのは細切りだった気がする。
ただ…wave買収でもないかな、当の会社がアレだったんじゃ…。
もっと薄いテープがいいなぁ。
マスク忘れorz
この大きさなので、完全に意識から飛んでたのは言うまでもない;;;;;;;;
もう一回部分塗装しましょう;;;;;