goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第704回 資料集めに奔走中

2009年03月22日 12時09分36秒 | その他

内容的にはEx-Sですが、その他かな。あ、こっちの話です。


結構S系を作ってらっしゃる方がネット上にもいますので、先人の作品を色々探してきました。検索ルートは、Googleで、画像検索で見てます。

やっぱり色味は人それぞれで、青系のカラーでも、かなり水色にふったスプリッターがあったり、意外とGFFディープ買ってる人がいたりと、それなりに情報収集は出来ました。

相変わらず、肩の後ろから見た画像がなくて困ってますけど…そこはアレかな、妄想でカバー(笑)


で、本格的にスプリッターが目立ち始めた(?)のは、カトキデザインからみたいなんです。私自身センチネルの本見たことがないので実際は知らないんですが、カトキデザインのものを特にリアルEx-Sと呼ぶみたいです。一応ネット上にはありましたけど、公開はやめときます。




それで思ったんですが、もし他の方の参考になるようにと考えるんだったら、背面もちゃんとバックパックはずして、とか、気にかけるところは結構あるんですね。何より、背中の写真がまったくないですし…みんなスラスター背負ってるし。





と、情報収集しつつ、お掃除も完了。

HGですがかなりパーツは多い気がする…ので、結構手間がかかりそうです。まず全部バラして塗装の準備して、一気に塗装にします。

白一色が多いので…こういうときだけはスプレーものが羨ましいですよね;;;;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする