やればできるんです、アタシ!
何がって?製作の話です。
では、いきましょー。
クリアーを厚く塗るので、まずは800でしっかりならし、そのあと表面を2000で整えます。
所詮は薄いプラスチックなので、割ったりしないように注意ですね。
ミラーは…取り付けの穴の関係で、こんなになるとは…前もって見ておいたほうが良かったようです(苦笑)
…じゃなかった、これで作業は終了です。
あと、フロントノーズにウイングを接着して完成ですね;;;
…え?裏側のピンが目立つ?
→目の錯覚です(笑)
ペーパーがけとコンパウンドだけで2時間ぐらいぶっ通しで削ってました…疲れた…。
2回ぐらいに作業をわけようかと思いましたが、意外とノってたのでさくっとやっちゃいました。
う~ん、私、やれば出来る子!
ということで、次回、長々続いたF189も完成です!
お楽しみに☆
何がって?製作の話です。
では、いきましょー。
クリアーを厚く塗るので、まずは800でしっかりならし、そのあと表面を2000で整えます。
所詮は薄いプラスチックなので、割ったりしないように注意ですね。
ミラーは…取り付けの穴の関係で、こんなになるとは…前もって見ておいたほうが良かったようです(苦笑)
…じゃなかった、これで作業は終了です。
あと、フロントノーズにウイングを接着して完成ですね;;;
…え?裏側のピンが目立つ?
→目の錯覚です(笑)
ペーパーがけとコンパウンドだけで2時間ぐらいぶっ通しで削ってました…疲れた…。
2回ぐらいに作業をわけようかと思いましたが、意外とノってたのでさくっとやっちゃいました。
う~ん、私、やれば出来る子!
ということで、次回、長々続いたF189も完成です!
お楽しみに☆