Produce&Climbing

音楽、ビデオなどの制作状況、登山/お散歩、泉自然公園の状況

業務内容

2006年04月05日 | 制作状況
大里様

現在、業務内容を編集するところまできました。

一部脚本を変更する部分がでました。(大幅な変更ではありません。組織変更に依存しないような形に変更します。各部の紹介をやめて、業務の紹介にします。)
これにともなって、インタビュー内容の変更が生じます。先日お送りしたものを変更し再度お送りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDV FX-1

2006年04月05日 | つれづれに
ソニーのハイビジョンビデオカメラ FX-1

今日、あらためて、マニュアルを読んで、操作を確認してみました。

露出は、逆光補整機能と、アイリスで調整できそうです。逆光時のピントは、手動でやるしかないですね。もしくは、ワイド側で撮影です。これは、どのカメラでも同じ事ですが、FX-1の場合、まだあまり使用していないので、露出補整と同時にピントを合わせることに、若干手間取ってしまうところです。

慣れるよう少し練習する必要が出てきました。

音声は、調整して、撮影にいどむ必要はあります。

なにせ高機能なので、コントロールマスターになる必要があります。

マイクは、外部マイクをつけて、高画質、高音質で、撮影できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地の管理

2006年04月05日 | 制作状況
大里様

土地管理のところまで 来ました。 次は業務内容になります。
若干、イントロ部分に手を加えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビジョンデジタルビデオカメラ

2006年04月05日 | つれづれに
SonyのHDVビデオカメラでの野外撮影

先日モデル撮影で、野外撮影してきました。SONYのHDVビデオカメラです。いままでは、VX2000を使用していましたが、だいぶ勝手が違う感じでした。マイクレベルも調整が必要な感じでした。自動で録画したところだいぶレベルが低かったです。
 逆光では、ほとんど手動でのピント合わせになります。露出調整も必要です。ということで、逆行での撮影は、かなり緊張感をともないます。

マイクは、本体を操作する音をかなり拾います。露出補整に関してまだコントロール全体を把握できていないので、よーくマニュアル読んで、腕に叩きこむ必要があります。

とりあえず今までの感覚とは違いました。もう少し使いこなして撮影に挑む必要があります。

この反省は、先日のモデル撮影からのものです。数分しか撮影していないかと思っていましたが、20分ほど撮影していました。まあまあの撮影でした。ピントあわせにホンロウしていましたが、まあまあです。

VX2000との違いを明らかにしてみる必要が出てきました。とにかく撮影は一回限りですので、その点の緊張が重くのしかかってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする