goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりぐらのフォトログ

デジタルカメラであそぼ!

大村桜・・・

2013年05月05日 | 花&植物
大村桜・・・

さわやかな五月晴れ、風もなし、散歩がてら
御薬園に咲いているという大村桜を見に行ってきました・・・
見つけられず、受付で尋ねたら、枯れたのを養生中で一枝咲いていますよ!!と
ほんとに一枝咲いてました。復活したらうれしいですね・・・

大村桜は、『サトザクラの一品種で、花の中にさらに花が咲く二段咲き。
外側の萼筒は盤状で正常な萼片5個のほか小型の副萼片5個があり、
花弁は100以上という珍しい花です。
この原木は長崎県大村市の大村神社にあり、
国の天然記念物に指定されています。』という花だそう・・・

大村桜・・・



大村桜、ほかの小枝には葉が出ていない!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青木山山開き・・・ | トップ | 御薬園に咲いていた花・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花&植物」カテゴリの最新記事