goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりぐらのフォトログ

デジタルカメラであそぼ!

鶴ヶ城の桜

2025年04月21日 | 散策&風景

市内の桜と鶴ヶ城の桜が満開に

あの大雪の大変さはなんだったの!?よい季節になりました。

快晴で気温も上がった土曜日にお花見に

どこから集まってきたの~という人・人・人

鶴ヶ城東やの緑地はシート広げての花見会も大賑わいで

ほんとにいい季節です

 

鶴ヶ城廊下橋につづく外濠の賑わい

 

鶴ヶ城 東やの緑地でお花見会の賑わい

 

カフェテリアまえの道から天守閣見上げる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コヒガンサクラ

2025年04月17日 | 花&植物

今日はお出かけ日和だけど午前も午後も予定ありで・・・

昨日見てきた博物館のコヒガンサクラとお城の紅白のウメの花とハクモクレンを

並べてみました。

午後、いつもの公民館から見える小学校の校庭の桜が満開になってる

お城のサクラよりちょっと早いかな~

桜の季節は、見ごろと天気のこととお出かけ可能かで悩ましい・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た~

2025年04月16日 | 花&植物

春が来た 春が来た どこにきた~

ときに気温が上がるが今日は寒い・・・10日ほど前に春が来たと・・・

その後足踏みしていて、今日は寒いが県立博物館のコヒガンサクラが見ごろと

夜来の雨も上がってちょっと陽ざしが出たのでチャンスと出かけてきた

いつもなら桜の下は絶好のお花見スポットなのだが今日は一人もいない

ソメイヨシノはまだ見ごろまでちょっとかかりそう

久しぶりなのでお城見て行こうと本丸迄行ったところで

雲行き怪しくなって急ぎ引き返し帰宅。

春爛漫には遠いが、あの雪からこの春へ! 春が来た~ なぜか画像は小庭の花

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ 窓からバードウォッチング

2025年04月07日 | 鳥&昆虫&

川原の土手をアオサギが川下に向かい歩いてる~ 「ん~⁉」

カメラ向けたが窓を開けると気づかれるが内窓をそっあけ撮った

 

雪解け水で増水中の裏の川、降っても晴れても増水・・・

川原のヨシは水につかりかなり勢いよく流れている

水が少ないと川岸から魚とりできるのにこの流れではちょっと無理・・・と

メダカの小川に来た~がなにもいないと瞬息でわかり

さて~どうしようかと、

勝手にストーリーにしたアオサギ画像で本日のフォトログ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロッカスが咲いた

2025年04月02日 | 

半月近くブログにたどり着けずに過ぎて~

あんなに楽しませ貰ったのにな~と気になりながら過ごしてた

いくつかの作業やらが落ち着いて今日はようやくここにたどり着いた。

ここもジェットコースターのような気温の上下に見舞われているが

ささやかながら花がさいた。一緒にがんばろうね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする