ぐりぐらのフォトログ

デジタルカメラであそぼ!

色づきはじめた裏山・・・

2018年10月28日 | 散策&風景
色づきはじめた裏山・・・

夜来の雨が上がって霧が晴れそう・・・
色づきはじめた裏山ショット・・・

色づきはじめた裏山・・・
画像クリックでスライドショーへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史跡 慧日寺跡・・・

2018年10月25日 | 郷土史・史跡・施設
史跡 慧日寺跡・・・

わくわくOB会芋煮会は、猪苗代町のスキーリゾートホテルにて・・・
史跡 慧日寺再建金堂に、この夏復元展示された・・・
「薬師如来坐像」拝観、史跡、資料館を学習した後ホテルへ

磐梯町駅前工房で進められてきた「薬師如来坐像」彫刻が
金箔装飾のため京都へ、とか次は古色仕上げ、など何度か新聞記事に・・・
7月末に開眼供養が雅楽演奏をそえて行われた。
製作工程の記録写真展示もあり興味深かったです。

磐梯山も猪苗代湖もすっきり望めず残念だったけど、芋煮会で楽しいひと時を・・・
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください。

史跡 慧日寺跡・・・
画像クリックでスライドショーへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯沢高原アルプの里散策・・・

2018年10月19日 | 散策&風景
湯沢高原アルプの里散策・・・

2週間ほど前に出かけてきたばかりの湯沢へ・・・
兄姉妹会だったが、今回は全員参加でなくちょっと残念・・・

昔、山行きの際、峠で、知り合いと思って一夜の宿をお願いした家は
お暇するときに、知り合いではないことがわかり!!!?
尾瀬沼から燧ケ岳に登ったなど、兄たちの山行の冒険談やら
ロシア国立バレエ学校在学中の兄の孫の公演が、
その他大勢ながら日本で見られるかもなど・・・
さまざまな話で楽しい時を過ごし、次回の開催を約して散会・・・

翌日、湯沢高原ロープウェィでアルプの里を散策
サマーボブスレーが行列の人気だがそれはパスして
リフトで下りて高山植物園へ。ほとんどシーズンを終えて花は少ないが
ロックガーデンではダイモンジソウがカラフルに咲いていた・・・
さわやかな高原の風のなか、心地よいひとときを・・・
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください。

湯沢高原アルプの里・・・
画像クリックでスライドショーへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成の森ウォーク・・・

2018年10月12日 | 散策&風景
平成の森ウォーク・・・

テクテク会例会の茶臼岳トレッキングはあいにくの雨・・・
ロープウェイ山麓駅まで行って、やっぱり無念の中止に・・・
平成の森の「駒止の滝」ウォークに変更・・・
雨の滝の風情、なかなかのものでした

平成の森ウォーク・・・
画像クリックでスライドショーへ


平成の森ウォーク・・・



展望台から望む、平成の森の「駒止の滝」・・・



平成の森の「駒止の滝」・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八海山酒造「雪室」見学・・・

2018年10月06日 | 郷土史・史跡・施設
八海山酒造「雪室」見学・・・

曹洞宗雲洞庵を拝観後、八海山酒造「雪室」見学・・・
豪雪地に伝わる「雪室」を酒作りに活かし、
大量の雪を収納した蔵の中で熟成・・・
三年の歳月をかけまろやかに育てているという・・・

見学は、1回に15人限定。
あの猛暑を乗り越えまだ雪はたくさんありました・・・
旧交を温め、故郷をめぐったクラス会、幹事さんお世話になりました。

八海山酒造雪室の雪・・・
画像クリックでスライドショーへ

八海山酒造雪室で3年「雪室貯蔵酒」・・・


雪室内オーク樽貯蔵「風媒花」本格米焼酎と
ラックは個人がメモリアルボトルを預けて3年、本格粕取り焼酎・・・



八海山酒造雪室試飲コーナー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする