
あの羅臼の熊の湯へ行って来ました。
もう5月だと言うのに積雪状態、結構積もっている
ここの坂が滑る~ 転倒者続出です。

熱い事で有名な熊の湯ですが、本日は少し熱い程度、適温の範囲

白濁しています。硫黄臭が心地よい温泉。肌がツルツルになりました。

応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、接戦だぁ!!
にほんブログ村 
もう5月だと言うのに積雪状態、結構積もっている

ここの坂が滑る~ 転倒者続出です。


熱い事で有名な熊の湯ですが、本日は少し熱い程度、適温の範囲


白濁しています。硫黄臭が心地よい温泉。肌がツルツルになりました。

応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、接戦だぁ!!


本日も、良い色してますねー♪
入りに行きたいなあー☆
これは私の宿敵、熊の湯ですな!
写真はジュニアさんだよね・・・ジュニアさんと行ったの?
親子水入らずの熊の湯は格別だろうなぁ~
ランキング接戦ですね~
ぽちっとなぁ~
今時期が一番快適なのかも知れませんね。
それにしても冬景色だあ。(笑)
行ってみたいです(^-^)
が...関東在住の私にはなかなか難しい(*_*)
それにしても5月の景色とは思えない雪景色(・・)
ほんの5分少々だけ貸切状態になりました。
これも悪天候で観光客が少なかったからかも。
とにかく快適でしたよ。
熊の湯少し熱いくらいで快適でした。
中学生の息子も入れました。
下の子は熱いの苦手なので入れません。
ランキング応援ありがとうございます。
白濁具合、硫黄の香り、温度も最高でした。
なかなかこの温度で入れることはすくないかも。
雪多すぎました。横断道路も開通のめどが立たないらしいですよ。
メチャ快適に入れました。
知床観光の際には是非寄ってみてください。
まだこんなに雪深いんですね。
ココも行きたいなぁと思っているのですが、
混浴可能なのでしょうか?
今年は雪解けが遅れています。
知床横断道路もまだ冬の通行止めですw
熊の湯は混浴不可ですが、近くには混浴可能な
露天風呂もありますよ。