昨年新築の家族の家は西風が強く、
ウッドデッキの前に植えたつるバラの支柱が何度か倒れたため、
縁建設の社長さんが、バラの両サイドにブロックを埋め込み、
【①ブロックの上に立てた支柱4本をビスで固定してくれました】
けれども、このたびの強風で埋め込んだブロックごと倒されました。
バラが支柱の枠の中のまま引き倒されたので、とりあえずバラを短く切って、
支柱の外へ出し、園芸用の棒2本で支えています。
気づかれた友人達が相談に乗ってくれ、ネットで探してみることにしました。
「これ、どうでしょう?」と商品のURLをメールで送ったところ、
【②「この様な案配になると思います。ご検討下さい!」と、社長さんからの返信】
フェンス1枚の大きさは、高さ171cm、幅131cm。
【③ところがバラがウッドデッキの中心よりずっと右に植えてあるため】
バラの両側に1枚ずつ立てるとバランスが悪いのでく、1枚だけ購入することにし、
雨の今日午後、商品が届きました。
【④『組み立て説明書』と首っ引きで組み立ててみました】
(倒れないよう重しを兼ねて、底板の上に安定の良いプランターを置きます)
【⑤これでは、ウッドデッキと離れ過ぎで、ウッドデッキに縛り付けられないので】
【⑤枠の後ろ側の穴に支柱を立てれば良いかと。やり直してみます】
今日はここで時間切れとなりました。
1月25日に私の愛車『i-MIEV』 を書いたのですが、結構多くの方が見に来られたので、
雨で日記の材料が無い今日、続きを書くことにしました。
【①我が家の『i-MIEV』2台目が私の愛車“アイちゃん2号”。 昨年9月30日に来ました 】
(撮影:1月21日、於:鳶の巣)
これが標準の仕様ではないのです。
その1 - 両サイドの電気自動車シールを剥がしてもらい、のっぺらぼう。
【②その2 - 安全のためにドライブレコーダーを付けました】
(撮影:2月12日)
【②を拡大しました - ガラス越しだと見えにくいですね】
【③運転席から見た感じを(雨が降り始めたため、フロントに点々が…)】
先日、林道を走っていたら鹿に出逢い、しばし停車していました。
3日経ってから、
ドライブレコーダーが捕らえているはずとカードを取り出して、パソコンで見たのですが、
気づくのが遅過ぎ、4時間稼働で順次上書きされるため、すでに消えていました。
でも、自分の運転を動画と音声で振り返って、良い勉強になりました。
ウインカーを出すタイミング、左折時に左へ幅寄せしているか、前の車との車間etc.
何かあった時、証拠として採用されるというので付けてもらったのですが、
運転の様子が常に録画されているのを実際に目で見てから、
更に正しい運転を心がけるようになりました。
【④ その3 - ドアの下のシルバーの部分に】
靴で擦らないよう、シールを貼ってもらいましたが、 無色透明のため、見えませんね。
【⑤その4 -うっかりの傷を付けないためにドアモールを付けてもらいました】
【⑥その5 - ドアの開閉時に爪で傷つけないよう、カーボンのシールを】
ここまで、その1~その5は、三菱のMさんの提案でしたが
【⑦見て!『TAKOSAN』。私が貼ったのです - 1字120円のを買ってきました】
【⑦を拡大しました - 昨日、友人に見てもらったところ、横から見て】
「OとSを1mmずつ上げて、Kの右肩を1mm上げると良いね」
『もう無理、やって!』。
で、手直ししてもらってから撮りましたので、ばっちり。完璧!!
ですから、“アイちゃん2号”は世界に1台しかない特別仕様の『i-MIEV』なんです。