遅くなりましたが、3連休あっという間に終わってしまったけど楽しい日々でした♪
まず連休中には素敵な方々が愛知へ来てくれました
それは関西から、おかりんちゃん&りかさんです~
本当にお久しぶりだったので嬉しかったです
ランチは定番
ポンレヴェックで美味しいパンと料理を頂きました☆

riaちゃん夫妻とベーグルちゃんも一緒に賑やかなランチタイム♪
今月のメニュー↓

まずは山盛りのパン。

ミッシュブロードとバゲットが特にお気に入り
もちろんテイクアウトしました
サラダ。

酸味の効いたドレッシングでさっぱりww
メインは今月の料理で「海の幸の甘エビで作ったスープ仕立て」をチョイス。

ブイヤベースのような魚介の旨味がたっぷりで、お野菜も沢山☆!!

ホタテ、小エビ、イカ、アサリ、アスパラ、パプリカ、ズッキーニが入っています
甘いホタテめっちゃ美味しかった~
こちらはおかりんちゃんチョイスの「たっぷり野菜と豚肩ロースのトマトシチュー」☆

トマトベースであっさりしてて夏にピッタリですね
うちはランチのみでしたが、お二人は名古屋を満喫できたかな??
ほんわか優しい雰囲気の方々でとっても楽しい時間をありがとうございました


皆さんからの嬉しいお手製のお土産も大事に頂きます~!!!
そのほかのお休みですが、初日は山梨県へお出かけ
目的は・・・

さくらんぼ狩り
今までさくらんぼ狩りしたこと無かったので楽しみでした♪
今回行った農園は日本一の標高でやられている場所だったので山を何個も乗り越えて到着
品種は左藤錦や紅秀峰。
左藤錦の方が皮が柔らかく適度な甘みで、紅秀峰は皮がパリっとしていて甘みが強いらしいです☆
木に鈴なりになっているサクランボを見てテンション

大粒でみずみずしいサクランボをお腹いっぱいに食べれて幸せでした
その後はソフトクリームを食べたり

トッピングのドライフルーツをたくさんかけて、濃厚なミルクで美味しかった~♪

山をハイキングして絶景を見たり楽しかったです
ほんとはパン屋さんも連れてってもらいましたが、惹かれるパンがなくて購入せず((汗。
また来年もサクランボ狩りに行けたらいいな~♪
そしてもう一日は友達とインドカレーを食べに行きました
地元ですが、カレーやナン、サラダもお替わり自由なの☆


ナンはパリっと薄めで甘みは無いタイプ。

カレーは甘口、中辛、辛口とそれぞれ2種類ずつあるのも嬉しい!
うちは辛口のほうれん草チキンがお気に入りでした
もちろんお替わりもして、お腹いっぱい食べちゃった

次のお盆休みまでお仕事がんばろ~
まず連休中には素敵な方々が愛知へ来てくれました

それは関西から、おかりんちゃん&りかさんです~

本当にお久しぶりだったので嬉しかったです

ランチは定番

ポンレヴェックで美味しいパンと料理を頂きました☆

riaちゃん夫妻とベーグルちゃんも一緒に賑やかなランチタイム♪
今月のメニュー↓

まずは山盛りのパン。

ミッシュブロードとバゲットが特にお気に入り

もちろんテイクアウトしました

サラダ。

酸味の効いたドレッシングでさっぱりww
メインは今月の料理で「海の幸の甘エビで作ったスープ仕立て」をチョイス。

ブイヤベースのような魚介の旨味がたっぷりで、お野菜も沢山☆!!

ホタテ、小エビ、イカ、アサリ、アスパラ、パプリカ、ズッキーニが入っています

甘いホタテめっちゃ美味しかった~

こちらはおかりんちゃんチョイスの「たっぷり野菜と豚肩ロースのトマトシチュー」☆

トマトベースであっさりしてて夏にピッタリですね

うちはランチのみでしたが、お二人は名古屋を満喫できたかな??
ほんわか優しい雰囲気の方々でとっても楽しい時間をありがとうございました



皆さんからの嬉しいお手製のお土産も大事に頂きます~!!!
そのほかのお休みですが、初日は山梨県へお出かけ

目的は・・・

さくらんぼ狩り

今までさくらんぼ狩りしたこと無かったので楽しみでした♪
今回行った農園は日本一の標高でやられている場所だったので山を何個も乗り越えて到着

品種は左藤錦や紅秀峰。
左藤錦の方が皮が柔らかく適度な甘みで、紅秀峰は皮がパリっとしていて甘みが強いらしいです☆
木に鈴なりになっているサクランボを見てテンション


大粒でみずみずしいサクランボをお腹いっぱいに食べれて幸せでした

その後はソフトクリームを食べたり


トッピングのドライフルーツをたくさんかけて、濃厚なミルクで美味しかった~♪

山をハイキングして絶景を見たり楽しかったです

ほんとはパン屋さんも連れてってもらいましたが、惹かれるパンがなくて購入せず((汗。
また来年もサクランボ狩りに行けたらいいな~♪
そしてもう一日は友達とインドカレーを食べに行きました

地元ですが、カレーやナン、サラダもお替わり自由なの☆


ナンはパリっと薄めで甘みは無いタイプ。

カレーは甘口、中辛、辛口とそれぞれ2種類ずつあるのも嬉しい!
うちは辛口のほうれん草チキンがお気に入りでした

もちろんお替わりもして、お腹いっぱい食べちゃった


次のお盆休みまでお仕事がんばろ~
