あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

夏休みののんたん。

2013年08月11日 | のんたんジャーナル
さて。夏休みも折り返し地点。

キャンプに行ったり、野球観戦したり、盆踊りに行ったり、お祭りに行ったり、ミュージカルを観に行ったり、お友だちとのお泊り会、それにそれにあそびぼ!と週末ごと夜ごとにそれはそれで夏の日々を盛りだくさんで楽しんでいる。

のんたんの平日は「学童」の夏休み。
夜な夜な遊んでも、週末ごとにめいいっぱい遊んでも、平日になったら規則正しく学童へ行く。

6:35     起床
7:00     朝食
9:00     学童へ登校
9:00-10:00  勉強
10:00-12:00 遊び
12:00-13:00 お弁当
13:00-15:00 お昼寝
15:00-15:30 おやつ
15:30-16:30 外遊び
16:30-お迎えまで室内遊び

「学童の夏休みはいやだ!」って言われるかな?と思ったけれど、そうでもないみたい。まぁ、週末はあたしも一生懸命遊びにつきあってるからね~(そのおかげで、平日と週末は異なった疲労に悩まされているが(笑))

学童には行っているけれど、学校があるのと違ってあわただしくないせいか、精神的なバランスがとってもいいです。

学校の宿題は

・ドリル(1冊)
・朝顔の観察(2回)
・絵日記(2枚)

のみで、自由研究や絵画といったものは、本当に自由。学校から地域内のコンクールのお知らせが入っていて、出したい人は各々コンクールの趣旨に合ったものを提出…と言うことでした。

ドリルは最初の1週間くらいで終わってしまったので、あとは朝顔の観察と絵日記。

今日、ちょうど夏休みのまんなかだったのと、珍しく何も予定が入っていなかったので、夕方に観察してきてもらいました。



今、大規模修繕でベランダに朝顔(植物など)を置けないので、共有部分にずらーっと出してあるの。
一応毎日のんたんが朝顔に水やりにいっています。

学校の宿題とは別の公文のプリントは、学童の朝の学習でこなしてきてくれるので(あたしは)とっても楽ちん。
他にも「漢字の練習がしたい」と本人が言うので漢字のドリルを買ってきたり、昔きまぐれで買った「アルファベット」のドリルも途中だったから、せっかくだから混ぜてみたり。夏休みだし、ちょっとずつでもやっていれば違うもんね。

そしたら、地道にやっていたらドリルが3冊も終わったの。
すごいじゃん!

今度は「カタカナの練習もしたいから買ってきて」と言うので、初めて「小学1年生用ドリル」にしてみました。
そしたら、大喜び!
そんなところで大喜びするなんて、嬉しいわね~と思っていたら、今までのはなんとなく”お子様”な感じがしたらしく、ちょっとお兄さん的な「ドリル」が欲しいな~と思っていたんだって(笑)

ちっちゃいところでこだわりがあったらしい。

なぞっているうちはすごく上手に書けるんだけれど、自由に書くところは、ほんと、適当な字を書くんだよね~(^-^;)

隣で見張ってない分、その辺は我慢しなくちゃならんのか?

あ~でも、今のうちに「丁寧に」って言うことをいちいち言っておかないと、ちゃんとした字は書けなくなるんじゃないか?と不安だったりもして。

毎日毎日なんとか生きながらえている感じの、初めての夏休み。
それはそれでなんとかなっているなぁ~と思う今日この頃。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿