あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

2歳4ヶ月と言うものは。

2008年09月11日 | のんたんジャーナル
本当にこの頃は会話が成り立つ。
そんなに「イヤイヤ」はしないけれど、しっかり自分の意見を押し通そうとする2歳児である。

ちょっと前に、のんたんが子どもらしくなく「うんうん」と相槌を打つようになったとブログに書いたと思うのですが、これ、完璧に私の真似でした。のんたんが話すときに「うん」「うん」って聞いていたからみたいなの。

でも、この頃はそれが「生返事」であることを察知したらしく、のんたん自体は「うんうん」と言うのを使わなくなったんだけれど、私が「うん」「うん」と言うと「うん、うん、ぢゃなーい」って怒ります。

のんたんが言ったことを私が反芻しないと怒るの。それは、ちゃんと自分の言いたいことが伝わっているのかを確認しているようなのです。

私が反芻して、のんたんが言ったことと違うことを言うと「○○ぢゃなーい!!!」って力いっぱい怒られます。
だから意思疎通が図れるまで何度も試されます。これ、結構しつこいです。(笑)

 *

お休みの日は、しつこく起きています。お昼寝なんて殆どしません。だから私もクタクタ。でも夜になるとそれなりに寝てくれるので、まぁ、お昼寝しなくてもいっか!となりますが、保育園の日は大変です。

2時間半くらい保育園でお昼寝をするので力が有り余っているのか、9時半に寝かせたいのに10時半くらいまでぐだぐだ、ひどいときは11時ぐらいまで真っ暗な寝室の中でごろごろ転がりまわっては何かしゃべっています。

私がそのまま寝てしまう日は気にしないで寝ちゃうんですけど、寝かしつけた後、まだやらなきゃならないことが残っている日は、「いかずち」(かみなり)を落とします。「ナンジダトオモッテルノーーー!!!」とね。

まぁ、本人は結構けろっとしているのがしゃくなんですが。

そんなんで、保育園の先生に「もうちょっとお昼寝時間を短くしもらえませんか?」と連絡帳に書いたところ「のんちゃんは、あまりエネルギーを使う動きをしないからじゃないですか。園から帰る時に歩かせればいいんじゃないでしょうか?」と書かれました。

確かに彼はエネルギーをあまり使うタイプではないですよ。でも園から帰る時にのんたんに歩かせたら、10分で帰れるところを40分くらいかかってしまう。そうしたら結局、家に帰るのが遅くなって、寝るのが遅くなるじゃんかー!!!解決になっていない。
どうも先生とウマがあってない。(ふん!)

他の方法を考えるしかないか。

私の時間もほしー!

 *

そうそう。この間、イシカワさんが長男のセイちゃんを連れてきてくれたんだけれど、まだ11ヶ月の赤ちゃん。
のんたんには「赤ちゃんが来るから優しくするんだよ~」とは言っておいたのですが、このセイちゃんが1歳前とは思えないくらいしっかりしている。大物になりそうな感じなのよ。

うちに来たセイちゃんが、いろいろと興味津々に動き回る中、のんたんは気圧されて、泣いてました。
あれれれ???のんたんお兄ちゃんだから、セイちゃんより強いはずなのに・・・(笑)。

 *

画像は、届いた『こどものとも』をソファーで寝転がりながら読む姿。なんか、いっちょまえ。