人生黄昏時

 老いを心身ともに感じ

  日々の生活で思った事を記す
  

仏教  【7】

2014年11月25日 00時48分47秒 | 日記

  仏教伝来  (1)

インドの地でブッタが開いた仏の教え

その仏教がインドから中央アジアを通って

中国、朝鮮半島へと伝わり、日本へ伝来してきた


その過程で、地域、在地の習俗と習合しながら

それぞれの変容を繰り返しながら


多様な仏の教えと、多種な仏教が成立していった


日本書記によると、この仏教が伝来したのは

飛鳥時代552年、欽明天皇13年に百済の聖明王により、


釈迦仏の金銅像と経論他が献上された時だとされる説と、

538年宣化天皇3年に仏教が伝えられたとされる説


このほうを支持する人が多いようである

歴史の教科書にも、この年号が載っている


その前に渡来人が仏像や経典もたらしていたとも言われている

ブッタが出現し悟り開いた仏教が


日本に伝来してくるまで、

千年以上の時がたっている

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏教  【6】 | トップ | 仏教  【8】 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事