アキちゃんのなんでんかんでん

長崎のソウルフードを愛するひとりです
我が家の普通のごはんです
妻に感謝して、頂きます

お土産と差し入れの違い

2020年12月03日 00時02分08秒 | チューリップ

きょうは、妻たち街までアキの冬の洋服と下着を買いに出かけた。

血糖値 きのうに引き続き高い。

朝起きて、食パン1枚食べる。

最近 よく食べる

朝ごはん

おやつに枇杷ゼリー 美味しかった

 

昼用に焼きそばを作るが・・・

質素に昼ご飯

アイスもあった あとで食べよう

モカでも飲むか・・・

 

 

おみやの山口のハトシです

 

今夜のごはんかな?

焼きそばパン

 

ケンタ⒉個が夜ごはんでした

 

 

 

お土産とは、とさんと呼びますね。みやげと読んでなかったです。

とさんとは、地の物と言う言葉 土産・・土地の産物を持ち帰り周囲に配る。

見上げと云う言葉があります。見上げとは、品物を見て人に差し上げる

そこからみげ⇒みげ 土産とみやげが合わさり土産という言葉が当て字になりました。

「差し入れは」は? 閉じ込められている人に持って行く。もう分かったでしょう。刑務所

差しは差す 入れは入れる もともとは隙間に物を入れるという意味

明治時代 特定の隙間を指す言葉に変化した。特定の隙間とは=監獄

監獄のドアには食事用の隙間が・・・そこから食料品とか入れていた。

刑務所に閉じ込められている。ある場所から動けない。

閉じ込められている人に隙間から物を渡す⇒差し入れしていた。

差し入れは、罪人に渡す物と辞書に載っている。差し入れ=刑務所に入っている人に使う言葉だった。

いまでは、刑務所以外でも使いますが・・・花柳界 芸者さんたちの世界

明治時代の花柳界 お座敷で頂くご馳走=差し入れと読んだのです。

寄席や芝居小屋・・・会社でも身動きの取れない人に物を渡す=差し入れと呼びます。

お土産とは、土地の産物を持ち帰りお裾分けするもの。

差し入れとは、ある場所から身動きの取れない人に渡すものでした。

みなさん どんなお土産嬉しいですか? ごはんのお供も良いな。

 

 

 


最新の画像もっと見る