花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

enra 第2回東京公演 " PROXIMA "

2015-12-14 | 日記


レビューはこちら
贅沢な週末(2)プライスレスenra日本単独公演!『PROXIMA』




* * * * * * * * * *


オリンピック招致の晩餐会やカンヌ国際映画祭の授賞式でのパフォーマンスなど
話題の「enra」の待ちに待った日本公演のチケットが発売開始されました。


===以下enra公式facebookより転載===

enra 第2回東京公演 " PROXIMA "

2016年3月でenraは結成してから4年。
国内では2回目となる単独公演を行います。

2016年3月25日(金)・26日(土)
第1部 3月25日(金)18:30開場 / 19:30開演
第2部 3月26日(土)13:00開場 / 14:00開演
第3部 3月26日(土)17:00開場 / 18:00開演
北沢タウンホール
〒155-8666 東京都世田谷区北沢2丁目8−18
https://kitazawatownhall.jp/
4,500円
*未就学児の入場可、席が必要な場合はチケット必要。

チケットは【e-プラス】か、【チケットぴあ】でご購入頂けます。
【e-プラス】http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002177024P0030001
(パソコン/スマートフォン/携帯共通)

【チケットぴあ】http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1556531
・Pコード:448594
・興行コード:1556531

問い合わせはinfo@enra.jpまで。

地球から4光年の位置に「プロキシマ・ケンタウリ」という星があります。
proximaというのは、この星から取ったタイトルです。
enraは結成から4年かけて今に至りました。
プロキシマ・ケンタウリは、地球から一番近い恒星。
無限に広がる”表現”という宇宙の、まだほんの入口にたどり着いただけで、
これからもっと遠くの世界へという気持ちを込めています。


enra 第2回東京公演 " PROXIMA "





======


海外公演や日本でも企業イベントなど一般公開の場が少ない彼ら。
貴重です~~~!


と、自分と友人たちの分は最低限確保したので安心して宣伝♪







師走だってのにお休み取って歌舞伎座へ

2015-12-11 | 日記
朝晩すっかり寒くなりましたね。

まだ暖房使ってませんよ。
いつから入れますかねぇ?

と、昨日下書きしていたら、今日はなんでしょ、この生ぬるさ。
金曜は鍋ね!と週頭から決めていたのにどうしてくれるのよ。

汗かきかき我慢大会になっちゃいそう。




さて、師走というくらいで誰もが忙しいというさなか、お休み取って歌舞伎座に行ってきました。

どうーーーーーーーーーーしても見たかったんです、玉三郎さんと七之助さん。



11時開演なのでいろいろ家事を片付けていたらちょっと余裕のない時間になってしまい、
地下鉄乗り換えで慌てて乗り込んだら快速運転で東銀座通過という「うっそーーー!!!」
な展開に。

シラナカットヨ、通過する電車があるなんて。


都心に勤めていても自分の生息域外はまったく疎い田舎者丸出しなのです。





資金不足もあって3階席2列目でガマン

そんな時には父の形見の双眼鏡(お父さんありがとう♡)







お昼ご飯は禁断の糖質オン!

だっていい匂いに誘われちゃったんだもん





七之助さん、いつ見てもきれい!
演ずる女性の姿がドキドキしちゃうくらいすっごくきれいです。

お初で見る中車(香川照之)さん、本来は立役なんてしょうけど、夜の部の初女形らしい
配役、よかったです。
息子の團子くん、かわいかったです。
お上手だった。


夜の部の七之助さんから玉三郎さんへと幕で娘役が換わる通し狂言「妹背山婦女庭訓」

語れるほど多くを観ていないのであまり言えませんが、顔では頬がすっとした七之助さん
より玉三郎さんの方が実年齢はずっと上なのに不思議と若い娘っぽく見えたように思います。
お肌の年齢はそれはもう言っちゃいけませんね。


どちらもステキでした。
でも玉さまはやっぱり別格、という感じです。

ストーリーを書くと長いので割愛しますけど、わけもわからず無体な仕打ちを受け
あげく切り付けられて瀕死の時に、自分の恋人が身分違いであったこと、この命が
愛する人のお役に立つと聞かされて、それを受け入れながらも最後に一目会いたいと
思う願いも空しいままに死んでいく、という場面が感動的でした。

思わず「会わせてあげてよー」と、心の中で。


お芝居とは関係ないけど、自分が死ぬときって、きっと病室であれなんであれ、一人の
可能性が高いだろうな、と思ってたけど、やっぱり好きな人の顔を一目見たいって思う
のかな?なんて大真面目に考えてしまいました。
最後まで意識があれば、だけど。

もっとも、最後に一目見たいと思う相手がそのときいるか??? ^_^;
ここが肝心。




観劇後は近くでご飯、と思ったものの行ってみようと思ったお店はどうやらいっぱいの
模様、ということでいつものmammaに行こうとしたら、電車逆方向乗りという失態。

東銀座って会社から歩いて10分たらずの場所なのに。
なんで逆乗りなんてことに??



さて、来週は古典とは離れて SPINNIN RONIN の舞台「ROKKA ZAMURAI」を見に行きます。


公演情報





大阪~京都~そして大阪(3)ちょっと古いけど無理やり「三都物語」

2015-12-07 | 花・風景・旅・他
だいぶ経ってしまいましたけど

今頃<続き>です。




思えば・・・初日も翌日もJRにやきもきさせられた大阪行きでした。


まずは初日、のぞみで新大阪に着き、そこから大阪城に行くため乗り換えた電車が
大阪駅まであとわずかというところで、人身事故の影響とかで車内缶詰約30分。


余裕のはずだったのに開演に間に合うか!?の緊急事態でしたが

大阪駅からどうにかタクシーでセーフ。
道が空いていてよかったわー。



そんなこともあったから少しは学んでお利口さんになっていればよかったのに、
すっかりころっと忘れて翌日、友達との約束までかなり時間に余裕があるから、
というので大阪に向かう前に油断して京都でお庭拝見なんてしていたら。。。


今度は大々的架線トラブルで乗るはずの電車が運休ですって!

ひぃーーーーーー



大阪で会う約束で神戸から来てくれるという友達からも「電車が!」のメール。


旅先だから乗り換えや、道に迷う、とか考慮はしていたもののまさか二日連続
電車に翻弄されるとは思いもよらず・・・考えてみれば東京だって年中事故や
故障やトラブルで遅延はあるもの、大阪だって京都だってこれだけ電車の本数
あれば当然あるわよね。

浅はかなおバカちゃん。T T


メールで平謝りに謝りつつ遅れて待ち合わせのお店に到着することとなりました。

うー、ごめんっ!!!




やっとの思いで着いたところは

ひさ~しぶりの再会だった友人がチョイスしてくれたランチ飲みを楽しめる
「あなぐま亭」。

そう、友達が神戸から息子君を連れて着てくれたので京都・大阪・神戸な
三都物語気分。

無理やりでスミマセン。


そこにはもうお一人いらしていて


なんと山形の竹の露酒造場の社長さん!!!

竹の露の「白露垂珠」は燗酒を飲むようになってからすっかり離れていたなぁ、
というくらい冷やしてこそおいしい香りのいい日本酒、というイメージだったん
ですが、社長自らひと肌燗をしてくれて、印象変わりました。

一時の印象・思い込みを持ったままってダメですねー。
年齢を重ねるほどに「決めつける」っていうことが多くなる。

いつの間にか変なとこ保守的になってしまってる。


もっと柔軟になろう~~~


とってもいい出会い、というか白露垂珠とは、いい「再会」でした。

友達に感謝しなくちゃ!




あなぐま亭は定食ランチはもちろん、ちょびちょびお酒のアテになる料理が
出てくるという「昼飲みセット」なるものがあるお店。 小さいお店はあっと
いう間に満席になりお昼ご飯の人たちは入れ替わりでお客の絶える間がない人気。

わかる。わかります。おいしいんだもの。おつまみすごく手間かかってるものだし。

そんな人気店に長っちりですみません。


友達の息子くんはとってもいい子で昼飲みの間かな~り長い時間ベビーカーでスヤスヤ。
大人たちに気をきかせてか?









楽しくのんびり過ごしたお昼時でした。


終盤目を覚ました息子くん、別れ際に「抱っこ」のおねだりって、もう反則技~~!

おばさん(ばあや、か?)、帰りたくなくなる・・・。


また会おうね。



こうしてあんまり無事でもなかったけど二日間の無理やり三都物語は楽しく
終わったのでした。



ダーリンへのお土産は近江牛(大阪なのに滋賀の肉)とイカ焼きで、帰ったら
シュフ・シュフ・シュフッフッフッフ、と遊んできたので飯炊きおばさんしましたよ。



大阪~京都~そして大阪(2)京都「渉成園」

2015-12-01 | 平日お弁当
もう師走

あっという間に今年が終わってしまいそうでせわしなく感じますが
あわてることなく1日をちゃんとちゃんと!



さて、すっかり時間が経ってしまいましたけど、旅のお話のつづき。

大阪で歌舞伎を観て翌日はまた大阪なのになぜか宿は京都のホテル。

うん、京都好きなんですけどね。



京都といっても場所によるようですが、いやはや高いこと。



翌朝、大阪まで移動する前に早めにチェックアウトしてホテルからも京都駅からも近い「渉成園」を訪ねました。

ここは東本願寺の飛地境内地ということですがあまり人に知られていないのか観光客もまばらで、落ち着いた
いいお庭をお散歩できました。

紅葉にはちょっと遅かったかもしれません。





今回はデジイチ様はお留守番、コンデジちゃんがお供です。

















































たまたまホテルからここに向かう途中、チケット屋さんを見つけ、帰りの東京までの新幹線回数券と
大阪に移動するための京都~大阪の平日特定時間限定の割引チケットを買いました。


が・・・・・これが思わぬことに


つづく

大阪~京都~そして大阪(1)大阪平成中村座の巻

2015-11-27 | 花・風景・旅・他
ちょっと前のことになりますが

友を訪ねがてら関西に行ってきました。




訊ねがてらといいながら一番大目的は


「大坂の陣400年記念 大阪平成中村座」



友よ・・・ついででごめん!



今春に浅草寺境内に特設した「平成中村座」を観て大感激し是非にも大阪も、とは思うものの
新幹線代は痛い、けれど神戸に越した友達にいつもの如く調子よく、遊びに行くからね~と
言いっぱなしになっていたのも気になっていたし、ええいこの際、神様仏様のお導きと思って
ここは行くしかない!と心に決めていたのでした。

なんで勘三郎さんがご存命の時に行かなかったかねぇ。



大阪平成中村座の芝居小屋が設置されたのはなんと大阪城の西の丸庭園。

幟を見ながら小屋に近づくワクワク感はなんともいえないものです。


今週千穐楽も終え、すでに小屋は解体されたので多少のネタバレももう許されるでしょうか?


多くは語りませんが、平成中村座ならではの演出やサービスが楽しいのです。

その一つが「隠れ勘三郎を探せ」

勘三郎さんの目が18個、場内の壁やら何やらに・・・ 全部見つけても賞品はなしですが。


昼の部
 女暫
 三升猿曲舞
 狐狸狐狸ばなし

夜の部
 俊寛
 盲目物語


昼の部は笑いに笑って、夜の部は泣かされて。
存分に楽しい1日でした。

浅草でも同様の演出がありましたけど演目の終盤で舞台の後ろの壁がぱっと開いて
大阪城がどーんとバックにそびえ立つなんていうのは中村座ならではでしょう。
特に夜のライトアップされたお城はストーリーとも相まって感動を呼びました。

涙ボロボロ・・・


そして、平成中村座を語るに欠かせないのが名物「トイレタイム」
トイレの数は十分にあるのですが、幕間に大勢が押し寄せるのをうまくさばくお茶子さんたち。

決してストレスを感じさせることなくおもしろおかしく軽快に誘導してくれます。


役者さん、スタッフ方々、サービスの精神は筋金入りと言えるでしょう。
こういう方々こそ、腰が低くお客さんを大事にするんですね。


さてさて、旅のお話はつづきます




七之助さん、きれいだったなぁ。。。
近くで見たら失神しそうなほどドキドキしたわ

12月の歌舞伎座、行こうかしら~。




左上から右へ
大阪平成中村座
大阪城

左下から右へ
京都タワー
渉成園(東本願寺)




彩(いろ)を探して

2015-11-25 | 花・風景・旅・他
青い空

緑から黄にかわりつつある銀杏

真っ赤なもみじ

足元を埋め尽くす赤くなった桜の葉



そんな彩を求めて


山へ・・・ではなく新宿御苑に行ってきました。

手近すぎてすみません



今年の紅葉はいまひとつぱっとしないようです

遅いのか?寒暖のタイミングが良くなかったのか?

桜の葉はすでにほぼ落ちて茶色く

一部しか赤くなっていない紅葉も葉先が傷んで



それでも園内はお弁当を持ってランチやお散歩の家族連れや観光客で賑わっていました


我が家もちょうど新宿に行く都合があったのでデパ地下でパンを買ってランチ&散歩


付き合ってくれるダーリンはとってもありがたいんですが


落ち着いて撮ってられないのがちょっと苦しいところです












































バンザイ! ってみえませんか?











大道芸ワールドカップ2015in静岡(4)個人的夜の部

2015-11-18 | そと料理・お酒
3泊4日の静岡滞在中、2晩も夕食につきあってくれて、さらには最終日静岡駅まで車で
送ってくれた友人にどれだけ感謝したらいいことか。


おかげで時間ぎりぎりまで大好きな人を見ることができました。


もちろん友人に会いたい気持ちはたっぷりあったけど、そこは・・・見たい人優先な
わけで。

夜のパフォーマンスまで全部見たいから、と食事につきあってくれるという友達を
待たせたりなんかして。 

自分勝手で申し訳ない!



そんな一夜めは「アクアヴィーテ」=L'AQUAVITE というイタリア料理のお店





素材は地産中心

食べたいものだらけなメニューから、こんな感じで、なんてわがままに半おまかせ

ワインも好みや料理に合わせて何本か候補を見せてくれたり

カジュアルそうに見えるけど接客もお料理もとってもいいお店でした






贅沢言えば料理にかけるオリーブオイルが私好みだとさらにうれしいな
そんなお店なかなかないからしょうがないんだけどね






翌夜は一人だったので前年に連れて行ってもらった、やっぱりイタリア料理のお店




そして最後の晩は、和フレンチダイニング・結(ゆい)

料理はその名の通り
飲み物も日本酒~ワイン(焼酎も)いろいろあり







ちょびちょびの酒飲みを喜ばせるおつまみセットから

ちょっとめずらしい食材を使ってくれたり





お一人で料理からサービスまでしてらっしゃるので多少心と時間に
ゆとりが必要な時もありそうですが落ち着行けるいいお店♪



最後の写真は勝手に静岡名物指定!

静岡弁当の「あみ焼き」




これを友人が買ってきてくれて新幹線の時間に間に合うべく車で送ってくれたおかげで
予定より一つパフォーマンス見て帰れました。



お返しするからね、と言っていつもあれこれしてもらってばっかり。


静岡に足向けて寝られません。




来年、またどこに連れて行ってくれるかなぁ。(←結局図々しく頼るつもり)

お仕事、出張入れないでね~~~♡


大道芸ワールドカップin静岡(3)

2015-11-17 | 大道芸
すっかり東京近郊は朝晩が寒くなりましたね。

・・・と先週下書きをしていたら、今日はなんだかポカポカ陽気。


いつもならベランダのオリーブの実が熟して、鳥に取られる前に収穫しなくちゃ!という時期
なのですが、今年はいろいろあって私が手間をかけてやらなかったせいかカイガラムシや
すす病の被害が出てしまいました。

ごめんね。

自然に生きる鳥たちはすごいですね。
決してこういう病気にかかった木の実は食べに来ない。

薬品は使いたくなかったけどしょうがない。。。消毒しなくちゃー



さて、大道芸ワールドカップ2015ももはやずいぶん前のことのように感じてしまうのですが

まだ2週間半?もう2週間?
気が早いけど、来年もまた行きたいな。






空中を舞ったり
火花を散らしたり

優雅なのに大迫力


家康公四百年祭
徳川家康公顕彰四百年記念事業
スペシャルプログラム
シアター トル THEATER TOL



まわりは大勢の人でしたけど遠くからでもよく見えました
というか・・近いと首疲れる?





バルーンパフォーマーのSyanさん

和装で和のバルーン・洋装で洋のバルーン
どちらもステキでした

いくつもの細長いバルーンで魔法のように
あっという間に形を作り上げます






この体はいったいどうなってるの?
柔らかいにもほどがある!なジョーダンマクナイトさん






大きい人と小さい人の遭遇(小さく見えるだけで普通です)
スティルト=足長のSPEC

もう一人緑の人はお散歩中

後姿は to R mansion






妖精のように愛らしいスティルト
見かけた人は必ずといっていいほどパチリ

近くにいたお婆さんが
「あんな顔がわからなくなるほどお化粧しなくてもかわいいのにねぇ」と






あなた・・・それ必要? ^_^;

観客が持っていたパフォグラスを
(人だかりの向こうもよく見える)
取り上げて何を見てる?






大道芸ワールドカップといえばこの人

ダメじゃん小出さん
スパイスがかなりきいたコメディ(コメディージャグラー)

最高の人気です






加納真実さん

青いジャージの人です

何度見てもやっぱりおもしろいんだなー

ちょっとシュールな笑い






とまあ国籍もジャンルも個性も様々な人たちを贅沢にも見まくれる大道芸ワールドカップなのでした



静岡の夜・・・につづく



望月ゆうさく / 大道芸ワールドカップ2015in静岡(2)

2015-11-10 | 大道芸
夢のように楽しかった静岡からもう1週間が経ってしまいました


タイトル・・・ストレートに、大好きなパフォーマー「望月ゆうさく」さん

世界一情緒的にも美しく魅力的にディアボロをまわす人!と思っています




一昨年、たまたま旅行中の静岡で時間つぶし程度に初めて大道芸WC開催中の駿府公園を
訪れた時、ものすごい人垣の後ろからちらっとだけ見えた袴姿の SAMURAIスタイル が
印象深かった

初めて見るディアボロも


昨年は衣装も構成もがらりと変え技術も飛躍を見せてくれたと思ったら

さらに今年はハイジャンプ的(←勝手な私の印象)な変化

静岡で初めて披露するために作ったという新作でした


静岡出身、子どもの頃からこの大道芸ワールドカップを見てきたというだけに
このステージへの思い入れは格別なのでしょうね




テーマは彼が東京芸大時代に調べたディアボロの歴史


この形状をした輪鼓(りゅうご)という道具は奈良時代に中国から日本に渡り

室町時代にはこれを芸とする放下師(ほうかし)という業師がいて輪鼓を家紋と

するものもあった


といったナレーションとともにパフォーマンスが始まります






中世に遡り・・・

烏帽子姿の背には家紋のような模様

ディアボロが紐を滑る音が中世へいざなうよう









そして時は現代に


タップ&ディアボロ










演出がすはらしかった!

その場に本当に室町から現代への時間の流れがあったような気がしました

と・・・勝手に感じただけですが


ここで初めてディアボロを見た時の不思議な感覚が腑に落ちた感じです



それに

いいこと言ってたなぁ。。。(これはご本人の口からでないと)








4つのディアボロを回し飛ばすというとてつもなく難易度が高い技も








ナイトパフォーマンス

映像とジャグリング・光を合わせた独自の世界


これを直に見られるのは貴重




本当に独創性があっていつも先を目指す姿勢とそれを実現して見せてくれることに
感心します。






VISUAL POI(ビジュアルポイ)・・でしょうか?



ポイはマウイ族が儀式に使用していたがジャグリングの道具として広まり形状もいろいろ

光るものもあり、これはLEDが内臓されたバトンを振り回すとその軌道に文字・模様が
描かれるプログラムをしたもののよう





大好きな人はやはりたくさん見ていただきたいので。。。



<フォトチャンネル>

望月ゆうさく / 大道芸ワールドカップ2015in静岡

(大きい画面にできます)





序盤で、その歴史について書かれた紙をひらりと蒔くシーンがあり・・・
パフォーマンス後持って行っていいということで拾いたかったんですが
わたくしどんくさいし、お子様方が駆け寄っていくところいい大人が
分け入ることもできず。。。

あ~、あれにサインしてもらいたかったなぁ





パフォーマーは最高によかったのに
今年買い換えたカメラとレンズでレンズ換えに痛恨のミスがありなんとも歩留まりの
悪い結果となってしまいました

でも、この目でしっかりと見てきたからいいんだけどね♡



ちなみに、テーマを盛り込みパフォーマンスがよりいっそう引き立つこの衣装は舞台
・ダンス衣装を多数手掛ける[undaily gate アンデイリーゲート]のオーダーメード
だそうです

ほんっとステキです



では、他のパフォーマーさんたちにつづく

大道芸ワールドカップ2015in静岡(1)

2015-11-05 | 大道芸



最終日11月3日
大勢の観客に囲まれて
望月ゆうさくさんパフォーマンス




今年も行ってきました!

総評・・・重かった!!(カメラが)

事実ですが。

本当の総評は・・・もちろん、楽しかった!!!


変わらぬもの、新しいもの、進化しているもの

いろいろ観て

エネルギー大放出と大吸収の連続でした。



追々写真をアップしますのでしばらくまたお付き合い下さいませ。






事件、というほどではないですが多少いろいろありまして。


まずは開催日の10/31~11/3、てっきり連休と思い込んでいたら、
あ~らまぁ、2日って平日だったんですね。

あやうくずる休みするとこでした。

直前の30日17時チョイ前に気づいてあわてて無理やり休暇申請。



そして、帰りはホテルチェックアウト後、荷物を預けた駅の
コインロッカーの鍵を開けようとして間違えてキャリーケースの
キーを出してしまって大慌て。。。

そりゃあ開かないわけです。


さらに新幹線に乗ってから重たいカメラをケースの方に移そうと
したら今度はキャリーケースの鍵がない!!

バッグのサイドポケットの中もバッグの中もぜーんぶ探しても
ないないない。


落し物で探し出して戻ってきたとしてもそれまで待つのはいやなので
(洗濯物がっ)もうここは開き直って「ファスナー式だから生地部分を
切れば開くわ」と男らしく(?)解体に踏み切る決意をしたのでした。



とはいえ、家に帰って、解体前に念のためもう一度確認を・・
とキーを探したら



あら、あった。


切る前に見つけてよかったよ~~~

えらいよ、アタシ。(そもそも最初に見つけられないのがあんまりえらくない)


ご存知の方もけっこういますが、ワタクシかなりのボケっぷりです。


そんな休み明け、出社したら

部内の人たちがみんな大道芸ワールドカップに行ってたことを知ってましたとさ。^◇^;


お土産なくてゴメンナサイ


そんなこんなで・・・つづく