「安公民館まつり」の反省会は、「良く頑張った会」 2007-11-16 | 安公民館教室 2007.11.16(金)安公民館 サンゴモミジで、生花・新風体 花材・・・サンゴモミジ・バラ ハラン(斑入り) . サンゴモミジは、葉が落ちて幹だけ。 幹が、サンゴ色で赤く、美しい。 . 線が細く美しいので、 新風体を生けるには、いい感じ。 . バラは、上段と下段に配置。 ハランも、上段だけか、 下段にちょっとが、いい感じ。 . 公民館まつりは、私が池坊全国花展で、 留守をしていたが、 みんなの力で、成功させた。 . お弁当で、反省会をしたが、 反省をする話は無く、 良く頑張った会になった。 . 今日の作品も、線のきれいな 生花・新風体が仕上がった。 . 公民館まつりの成果が出ていた。
「アブライト」で、柔らかさを演出、立花・自由花 2007-11-16 | 八丁堀教室・小畑百花園2階 2007.11.15(木)八丁掘 「アブライト」で、柔らかい感じを出す。 立花・自由花。 . 花材・・・アブライト・糸ギク・ヘリコニア ソリダゴ・オクロレウカ・タマシダ サンゴミズキ・ゴット クロトン・レウカデンドロン ピペリカム . 今週の立花のお稽古花には、 「アブライト」が良く来た。 . 硬い感じの作品には、 「アブライト」を生け合わすと、柔らかさが出る。 . 単独で生けてもいいが、 外の花材の前や、後に生けて、 ダブらせても、面白い。 立花と自由花に分かれて生けた。 立花・新風体
加工したツルを使って、自由花 2007-11-16 | 南区民文化センター教室 2007.11.14(水)南区 加工したツルを使って、自由花 花材・・・加工ツル・ハラン・デンファレ ケイトウ ソリダゴ・コギク . 花屋さんには、 生の植物と加工植物がある。 . 加工ツルは、ツルを漂白・ 加工しした物。 . 加工した物は、留めてある金具などを 取り除き使用できる。 自由花 立花・正風体