2007.8.28日(火)西区民文化センター
ウインナーの様な「ガマ」を使って、「自由花」
花材・・・ガマ・アンスリュウム
バラ・クロトン・スターチス
.
ガマの茎の線を、有効に使い、
ガマの穂も面白い位置に置く。
.
縦型、横型、斜め型の内、
好きな形を決めて、デザインをする。
.
明日の「教授者研究会」に
来られない二人は、
生花・二種生を「配り」で生けた。
.
「クバリ」の作り方を説明後、30分かけて、
丁寧に「クバリ」を作った。
.
いかに、「剣山」でいける事が簡単か、
「剣山」のありがたさを、知ったようだった。
.
生花・正風体 二種生
「クバリ」で生ける
生花 正風体 ・二種生
キズ・リンドウ
2007.8.28日(火)安佐南・午前
8月度・明田社中・教授者研究会
竹の「寸胴」に、「配りの又木」で生けよう。
花材・・・キズ・リンドウ
.
いつも、生花のお稽古は、剣山。
昔は、剣山が生まれて無かったので、
木の又を切り、
花留めにして、花を生けていた。
.
その為、「配り」の種類の中、「又木」と言う。
.
「配り」の種類は、又木の他「井筒配り」もある。
.
「又木」を各自買ってもらったのは初めて。
.
「又木」の作り方と、
花器にセットの仕方を主役にお稽古。
.
花形は、いまいちだったが、練習すれば、
必ず上手になるから、大丈夫。
まずは、「又木」の作り方が、一番大事。
.
寸 胴
又木
御玄猪