「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「ボケ」(木瓜)で、生花・正風体、真副の変化、難しい。

2008-03-29 | 明田教室 研究会

2008.3.28(金)安佐南・夜

研究会・・・生花・真、副の変化

花材・・・ボケ(木瓜)

今日は研究会、全員出席ではないので、

人数は少ない。

平日のお稽古では、

ゆっくり説明が出来ないので、

今日は、知っている範囲で説明。

生花・正風体は、形が決まっているので、

形に合わない枝は、使わない。

しかし、変わった枝があった場合は、

こんな風に生けようと、

理にかなった生け方がある。

これは、池坊が、定めている、とても良い形。

変化形を練習したいが、

なかなか変わった形の枝は無い。

みんな、頑張ったので、良い感じに見える。

Img_33321

Img_33381_2

Img_33391

Img_33481

Img_33521

Img_33421

Img_33591_2

Img_33641_2

     本日、ご入会頂いた谷村さん、

  ありがとうございました。

     「いけばな」が好きになられます様に、

  指導します。

.

  池坊いけばな明田眞子教室

   http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/


「OCNブログ」の一覧があったら嬉しい。

2008-03-28 | 日記・エッセイ・コラム

自分のブログを見てくれる方が、

多くなった。

それは、「yahoo」 ・ 「google 」・

「goo」などocn以外の人です。

.

訪問URLを、見たら分かる様になっています。

しかし、自分のブログは、「OCN」です。

普通、OCN同士で、ブログを書いている人は、

OCNのブログが見れると思います。

.

しかし、OCNは、ブログの一覧が無いので、

見ることが出来ません。

.

「OCNブログ人」の表紙に、新着ブログが載ります。

ちょっとの時間だけで、

その時「OCNブログ」を見る事が、出きるのです。

.

いつまでも同じ表紙でなく、

みんなのブログで楽しいものを、

紹介をしてほしい。

.

OCNブログからの、ブログ訪問がないので、

不思議に思ったのです。


「丹頂アリアム」の曲線を面白く・自由花

2008-03-28 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

2008.3.27(木)八丁掘(小畑花店)

「丹頂アリアム」の曲線を面白く使う・自由花

花材・・・丹頂アリアム・アンスリーフ

     ガーベラ・カーネーション

     または(フリージア)・スターチス

     ソリダゴ・ビーズ

一階の小畑花店に、

小振りの花の「丹頂アリアム」が入荷。

丹頂アリアムの曲線は、本当に面白い。

これを生かして、形を考える。

小花には、スターチス・ソリダゴ、

ブルーのビーズを買って来たので、

ワイヤーをつけて、飛ばしてもらった。

加工物は、作品を楽しくするので良い。

花器のよって、

作品の感じ方も違うのも面白い。

 

Img_33071

 

Img_33111

 

Img_3313

 

Img_33011

 

Img_33001

 

Img_32971

Img_32951

 

Img_3317

 

Img_3320

 


ボケ(木瓜)の生花一種生・・変化

2008-03-27 | 明田教室 研究会

2008.3.26(水)安佐南AM.南区N

生花 ボケ(木瓜)の一種生 

    (真の変化・上段流し)

花材・・・ボケ(木瓜)

生花、正風体の真の変化、

上段流しのレッスン。

正風体は、形が決まっている。

しかし、曲った枝を使う時、

上段の枝・真や真のあしらいが

変化している場合の生け方。

変化している枝は、面白いので、

そこを見せ場にする。

変化の場所以外の、

役枝は強くしない事が大切。

Img_32621

Img_32681

Img_32551

Img_32581

Img_32591

Img_32881

Img_32801

Img_3276


「桃」の木を曲げて形を作る。生花一種生

2008-03-26 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

2008.3.25(火)西区民文化センター

桃の生花一種生

花材・・・桃

生花・正風体は、形が決まっている。

花材を手で、曲げながら、形を作る。

木は、曲り易い木と、曲りにくい木があるが、

曲るのを確かめて、曲げる。

太い木は、机の角に、

自分の体重をかけて曲げる。

細い物は、手の平や、指で曲げる。

力がいる花形である。

Img_32501_2

 

Img_32461

 

Img_32411

 

Img_32441