「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

水仙一種生(2本生け)・初めて

2017-11-30 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

   

   

2017.11.28(火)西区民文化センター・夜

生花・一種生(伝花)・・水仙

生花・水仙の2本生けは、全員初めてだった。

プリントで説明。

1回目は、本当に分かり難いと思うが、

しっかり、理解していた。

冬の花では、一番難しい花形かも。

花・葉から、下の白根(ハカマ)を外す。

葉4枚と花1本を、高さを決めて

同じハカマに戻す、作業が大変なんですね。

残った水仙で、葉組の練習をしたらいいですよ。

何本も練習しないと、上手くなりませんね。

初めての立花の方、

プリントと、テキストで説明。

立花も初めては、役枝が多くて、

大変でしたが、2時間半で、頑張って生けました。

立花も、覚えるのに、5回位掛りますね。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

 


「ミモザアカシア」の葉を取り、線の自由花

2017-11-30 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

   

   

   

2017.11.21(火)西区民文化センター・夜

自由花・・ミモザアカシア・ガーベラ・アンスリュウム

     クッカバラ・スターチス・スズバラの実

ミモザアカシアの葉が、つき過ぎの為、

上段だけ残し、茎を線にして、デザイン。

珍しい、スズバラの大きな実が、

作品を、引き締めた。

線の、面白い作品になった。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

 


凛とした・水仙一種生・・2本生け

2017-11-25 | 明田眞子作品

2017.11.25(土)井田忠・可部教室

私の稽古

生花・一種生・水仙

花器・・カナエ・花留めは、井筒配り

生花・一種生の水仙は、日本水仙。

2本生けは、小型のイメージだが、

凛とした「水仙の一種生」は、素晴らしい。

水仙の、下方の「白い袴」を、外して、

再度、その袴の中に、

決まった高さの、葉・花を入れ、形を整える。

生徒さんが、簡単に出来る様に、

コツを掴んで、練習。

冬季は、一度は生けたい、

水仙の生花・2本生け。

しっかりした水仙が、入荷したら、

皆さんに生けて、もらいます。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com


アカメ柳と大きなバラ・・自由花

2017-11-20 | 戸坂公民館教室

   

   

   

   

2017.11.20(月)戸坂公民館教室

自由花・・アカメヤナギ・バラ・オーニソガラム

     ゴット・スターチス

アカメヤナギは、単純な線、

面白いと思うデザインにする。

生花・・エニシダ・スプレー菊

エニシダは、小枝が多いので、

要らない所を、切り落とす。

エニシダは、丁寧に曲げる。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com/

 戸坂公民館・池坊いけばな教室

   生 徒 募 集

四季に咲く花を、暮らしの中に
取り入れましょう。
楽しい教室です。
是非、ご参加ください。

場所  戸坂公民館・・東区戸坂出江2-10-26
日時  第1・3月曜日
会費  3,000円
花代  2,160円
申込み TEL 229-3110

 


ボケ(木瓜)の生花・一種生

2017-11-18 | 明田眞子作品

2017.11.18(土)井田忠・可部教室

自分の稽古

生花一種生・・ボケ(木瓜)

ボケの幹は、少し曲がる。

ボケの木は、1本400円。

5本買ったが、もう1本欲しかった。

花器は、御玄猪。

剣山ではなく、又木でいける。

又木は、花器屋さんで購入。

最近は、又木がすくなく、高価になっている。

5本で、3,500円。

又木で生けるのは、難しいので、一番苦手。

練習しなければ、上手くならないと、

言い聞かせながら、花材購入。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com/