goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

朝日新聞声欄「語りつぐ戦争」は「平和のバトン」に改題

2018年09月18日 | 歴史探訪<靖国神社>
朝日新聞声欄は毎月第三月曜日は「語りつぐ戦争」と題して、具体的な戦争体験を当時の思いの投稿でした。
9月17日は「平和のバトン」と改題していました。
管理人は、靖国神社遊就館ガイドの終了時の挨拶では「平和のバトンをしっかりと渡しました。」と締めくくっていました。
ガイドが400回になった頃、毎日新聞から取材され「平和のバトン」と書かれました。

80歳を過ぎた昨年からは、「平和の遺言を渡しましたよ。」で終了しています。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「陸軍軍医学校原子爆弾調査... | トップ | 鉄道営業法「失行罪」は「駅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史探訪<靖国神社>」カテゴリの最新記事