goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

2006年10月23日の記事を再掲「シニアナビの歴史散歩」

2021年12月04日 | シニアネット
Blog記事「旧御所トンネル」をFacebookにシェアしましたら、「シニアナビ」の友達から「ここも連れて行って頂きましたね。懐かしいです。」と、コメントがありました。現在、シニア・ナビは若い方が「ナビトモ」として運営しています。 「カテゴリー」に新しく「シニアネット」を追加しました。20年前シニア・ナビに参加しましたが、当時はパソコンで交流していましたが、いまはスマートフォンの時代となりました . . . 本文を読む
コメント

2003年のシニアオフ会の写真をアップします

2020年03月18日 | シニアネット
2000年にシニアのネットサークル「シニア・ナビ」(現在はナビトモ)に参加しました。親しい仲間と「ミニオフ会」を開きましたが、当時の方からメールを頂き写真を差し上げていなかったので掲載いたします。 湯島のスナック「柏」 看板は管理人が制作       . . . 本文を読む
コメント

シニア・ナビオフィシャルオフ会

2010年07月04日 | シニアネット
シニアネットの一つ「シニアナビ」のオフィシャルオフ会が駿河台山の上ホテルで開かれましたので参加しました。シニア・ナビに登録したのは10年前になります。第一回オフィシャルオフ会は、飯田橋で開かれ、第二回は銀座で開かれました。その後メンバー内の同好の志がミニオフ会を開いてきました。そのミニオフ会の一つが「2010/05/05皇居東御苑と皇居外苑見学」でした。 シニア・ナビの管理責任者㈱ZENの柴田さ . . . 本文を読む
コメント

皇居東御苑と皇居外苑見学のミニオフ会

2010年05月05日 | シニアネット
シニアネット「シニアナビ」サークルの一つである「シニア夢クラブゆーユ」のミニオフ会が4日に行われ、10人が参加した。(ガイドは管理人) 午後1時、東京メトロ東西線竹橋駅の毎日新聞社(パレスサイドビル)正面玄関に集まった。 シニアの仲間が「神田川船の会」の主催者の一人なので、管理人もこれまで2回、両国から乗船したことがあるが、神田川を飯田橋の手前から日本橋川に入り、九段の俎橋辺りから鎌倉橋付近ま . . . 本文を読む
コメント

シニア・ユーゆ「マニアックな東京観光」ミニミニオフ会

2010年04月28日 | シニアネット
シニア・ユーゆ「マニアックな東京観光」ミニミニオフ会 事前申し込みではありません。どなたでもお気軽に参加しませんか。5月4日(みどりの日)集合:午後1時東京メトロ東西線竹橋駅下車。毎日新聞社(パレスサイドビル)正面玄関(目印は青い小旗)http://chizu.tokyometro.jp/cgi/rosen/eki/map/mapMain.cgi?code=118皇居東御苑http://www. . . . 本文を読む
コメント

新宿「どん底」でサマージャズライブ

2009年07月21日 | シニアネット
管理人はシニアネットの一つシニアナビのメ ンバーになって約10年になります。オフィシャルオフ会やミニオフ会の中心メンバーたちが「シニア遊 夢クラブ」(通称はシニアゆうゆう)なる同好会として発展させました。本体のシニアナビは何れ閉鎖せざるを得ない残念な状況となっているようです。 さてその第1回イベントとなる「サマージャズライブ」が新宿「どん底」で開かれました。 これまでのオフ会同様、 . . . 本文を読む
コメント

虎の威を借りる若いディレクターとあわやの

2009年01月14日 | シニアネット
アルタ前にあるイベント広場(新宿ステーションスクエアー)の横に設置されている「馬水槽」は新宿教育委員会指定の有形文化財である。 (二枚の画像はマトンさんの提供) ……………………………………&helli . . . 本文を読む
コメント

淀橋浄水場跡の歴史散歩

2009年01月13日 | シニアネット
シニア・ナビ有志の新年ジャズオフ会は歴史散歩から始まり、どん底ではプロのジャズライブで楽しむことが恒例となっています。(画像はyumaさんと孤狼凜さんの提供)写真中央が説明をする管理人 歴史散歩の案内人はもちろん管理人が勤めました。 今年のコースは昨年10月、新宿駅西口に竣工した東京モード学園のコクーンタワー見学と淀橋浄水場の歴史巡りです。散策は13時30分アルタ前に集合し、みんなの泉(馬 . . . 本文を読む
コメント

シニア讃歌

2008年12月31日 | シニアネット
管理人が会員となっていますシニアネットに「シニア・ナビ」があります。その有志がここ数年新年オフ会を新宿・どん底でやっています。 来年の新年オフ会は1月12日(月)にどん底の3階で予定しています。 このオフ会は歴史散歩から始まり、どん底ではプロのジャズライブで楽しむことが恒例です。 歴史散歩の案内人はもちろん管理人が勤めます。 今年のコースは新宿西口に竣工した東京モード学園のコクーンタワー見 . . . 本文を読む
コメント

シニア・ナビオフ会の歴史散歩

2006年10月23日 | シニアネット
昨日(22日)はシニアネットの「シニア・ナビ」会員有志によるミニオフ会で第三回歴史散歩が行われました。  私がガイドとなり、神宮外苑を3時間歩きました。神宮外苑は徳川紀州家の屋敷と青山家の敷地を明治政府が陸軍青山練兵場・青山軍用停車場としたものです。明治天皇が崩御したときに葬祭場となり、以後明治神宮の外苑となったものです。  午後2時にJR千駄ヶ谷駅に集合したシニアのメンバーは16人で男性6人 . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。