. . . 本文を読む
管理人が新たに会員となった「経堂デッサン会」の第2回作品展が、今日から世田谷美術館で始まった。世田谷区立経堂地区会館別館での例会では、主に裸婦クロッキーとデッサンがモチーフであるが、出展された作品には油彩画で意欲的な大作もあり、大いに刺激を受けて帰ってきた。
. . . 本文を読む
「軍医学校跡地から発見された人骨問題を究明する会・代表常石敬一神奈川大学教授」が主催する「2013年度連続フィールドワーク 第3回 陸軍士官学校と東京監獄」が来る9月29日(日)に行われるのでお知らせします。
主 催 : 軍医学校跡地で発見された人骨問題を究明する会連絡先 :080-3157-1858(鳥居方)jinkotsu731@yahoo.co.jp
期 . . . 本文を読む
管理人は「軍医学校跡地から発見された人骨問題を究明する会・代表常石敬一神奈川大学教授」の会員でもあり、91年には調査団の一員として訪中もしている「究明する会」の「ニュース№163号2013・9・15」が届きました。その中の「731部隊展開催20周年記念シンポジウム」について転載します。
・・・・・・・・・・・以下原文(管理人が一部補足)・・・・・・・・・・・・
8月29日~31日、明治大学リバ . . . 本文を読む
昨日は中国では「七・七事変」(盧溝橋事件)と共に「国辱の日」である「九・一八事変」(柳条湖事件)から82年となりました。
管理人も共著者となっている「フィールドワーク靖国神社・遊就館」平和文化刊からこの時代に関連した部分を抜粋します。
『1915年に日本は、各国の関心がヨーロッパに集まっているすきに、中国の衷世凱(えんせいがい)政府に山東省のドイツの権益を日本に譲り渡すことなど「二十一 . . . 本文を読む
NHKニュースで国際福祉機器展が、今日から東京ビックサイトで開かれていることが報道された。電動カートで会場まで行くのは一寸難儀なのでサイトから電動カートのあれこれを検索してみた。
「福祉用具の利用について」のPDFの解説があるが「なお、要支援1、2及び要介護1の者(軽度者の方)については、その状態像からは利用が想定しにくい車いす等の種目について原則として貸与の対象外とされています。」と、やはり軽 . . . 本文を読む
管理人が住んでいる世田谷区には「ユニバーサルデザイン推進条例」と「推進計画」がある。
障害者の車椅子やベビーカーなどについての具体策はあるが、電動カート(ハンドル型電動車いす)についての認識が都市整備部担当課にないので不都合があった。担当をしている介護保険課自身「介護保険福祉用具」として歩行困難な高齢者に「電動カート利用」を積極的に推進する認識と姿勢がないので仕方が無いことだと考えている。国が介 . . . 本文を読む
「シリア、化学兵器条約に加盟=リスト提出は発効待たずに」と報道があるようにシリア政府は化学兵器禁止条約(Chemical Weapons Convention)を締結することを国連に通告しました。ロシアとアメリカの外相会談での合意もありアメリカの軍事介入は回避されるという歓迎すべき対応です。
「隗より始めよ」という格言がありますが、ロシアもアメリカも自国内に保有している化学兵器を廃 . . . 本文を読む
港区立乃木公園内の旧乃木希典自宅は、殉死した9月13日を記念して公開されたきましたが、3・11大地震で邸内と馬小屋などに被害があり、危険となったので公開されなくなりました。しかし赤坂地区総合支所土木係は、没後100年だった昨年から園内にテントを設置し「遺品」の一部を9月12・13日に公開することになりました。
管理人は、2010年9月13日の公開日に見学をしてブログ記事「乃木希典殉死の日に旧乃木 . . . 本文を読む
左変形性股関節症(4期中の3期)のために杖を付いた生活をしていましたが、1月中旬頃から右足に急激な痛みが走り、歩くことが出来なくなりました。MRI検査結果を見た地元整形外科医の診断によると、腰椎1~5の内4ヶ所にヘルニアと狭窄があることが分かりました。
整形外科医から処方された投薬と腰椎5へのブロック注射では痛みが改善しなかったので“久光製薬のノルスパンテープ"を処方されました。3月14日に . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。