今朝の朝日新聞は秀逸だ
管理人は、朝日新聞としんぶん赤旗電子版を定期購読しています。朝日新聞は父と母が朝日新聞が好きでしたので、そのまま現在に至っています。最近の朝日新聞は政府寄りの記事が多いからと......
>続きを読む
. . . 本文を読む
福島原発事故13年に再掲『今年も言う、福島原発事故の最大の戦犯は安倍首相だ!(リテラ 2020.03.11 )』
友人の川口重雄さんからのメールを転載します。吉井英勝議員の質問会議録はこちらから読むことが出来ます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・画像はリテラよ......
>続きを読む
. . . 本文を読む
3.11の大震災と福島原発事故日なので、世田谷区立図書館リユース雑誌の「世界」を読み直しました。
孫正義氏は「東日本にソーラーベルト地帯を」と提言しています。しかし、太陽光発電のソーラーベルトは、平野地帯が少なく山岳と丘陵地帯の日本では無理な感じをしています。
一方、雨の降雨量と雪の降雪量が多い日本では「水力発電」が重要な位置を占めていると思っています。
都市河川の小水力 . . . 本文を読む
東京大空襲・戦災資料センターと米戦略爆撃機B-29
東京大空襲・戦災資料センター(館長・吉田裕元一橋大学教授)と米戦略爆撃機B-29の資料を投稿します。東京の四大母子像(上野公園時忘れ時の塔・戦災資料センター・......
>続きを読む
. . . 本文を読む
午後のNHK総合テレビでは、東京大空襲に因んで「戦災樹木」を取り上げていました。
新宿区が発行している新宿区平和マップには、「戦災樹木」と戦災で傷ついた石虎の台座が記載されています。
(了) . . . 本文を読む
朝日新聞は本日が休刊日だったので、昨日の紙面で「東京大空襲」特集を掲載していた。
「ゲルニカ爆撃」・「重慶爆撃」・「東京大空襲」は、市民を無差別爆撃したことで連帯している。
・・・・・・・・・・・
慶應義塾大学名誉教授大西広先生からのメールです。
原爆投下もふくめ、これらがすべて等しく戦争犯罪であること、そしてそれがアメリカの都合で東京裁判で問われなかったことも是非ぜひ宣伝してもらえれ . . . 本文を読む
3月10日「東京大空襲」記念日
1945年3月9日の未明から10日にかけて米陸軍B-29戦略爆撃機が東京に焼夷弾を落とし約10万人の死者がでました。航空自衛隊の育成に貢献したという呆れる事由で、司令官カ......
>続きを読む
. . . 本文を読む
国際女性デーの日ですが、老生の誕生日です。
米寿となりましたが、あと10年は長生きして孫娘たちの成長ぶりを楽しみにしたいと願っています。
淀橋区十二社(じゅうにそう)(現・新宿区西新宿5丁目)のアパートで生活していた父と母(お腹が膨らんでいます。)
昭和12年(1937)3月8日東京市四谷区新宿2丁目59番地(新宿病院)で出生。
(了)
  . . . 本文を読む
靖国神社社報「靖國」3月号が配達されました。アーリントン墓地についてアメリカ生まれの学者の論考がありました。これまでは無名戦士の墓としてアーリントン墓地と靖国神社との比較がされていました。
(了) . . . 本文を読む
本日より「新宿高島屋の味百選」が始まりました。「野櫻山葵漬のわさび漬け」が出店しますすので出かけました。
参考Blog記事
「野櫻山葵漬のわさび漬け」3月8日から新宿高島屋の味百選で販売します
(了) . . . 本文を読む
友人の川口重雄さんのメールを転載します。(一部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各位 3月5日〔本日第1信〕お早うございます。大雪だ-っと大騒ぎする朝、多摩川河畔には冷たい雨が降っています。今日は啓蟄、ほとんど話題になっていませんが。【友人から届いた情報3点】1.「澤藤統一郎の憲法日記」 2025年3月3日(月)2.「「♪見よ東条のはげ頭」「♪パーマネントはやめ . . . 本文を読む
地方紙「新宿新聞」3月1日号が配達されました。4・5面の「祝・140周年新宿駅」を転載します。
参考Blog記事
日本鉄道品川線は、赤羽⇔板橋⇔新宿⇔渋谷⇔品川を明治18年3月1日に開通した
(了)
. . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。